は結局は、自分の利害に対しての言動ですよね。
全員に好かれるなんて無理な話で。
あのツイッターの内容は、自分の味方である人たちに対してはプラスに働くものだいう認識でやってるように思う。
文句言ってる人たちも、文句言えるだけのネタをもらってんだから、むしろ石野卓球さんに感謝しなくちゃダメだよね。
なんでもゼンジローさんが、一連の騒動と石野さんバッシングのくだりに対して、反論を述べたら大好評とか。
でも、無関係の人間が、勝手に騒いでら勝手に叩く番組がワイドショーだもんね。
そうやって誰かを叩いて、テレビの前で「そうだ、そうだ」とか、個人の意見を呟かせて、一般人にささやかな爽快感や優越感を抱かせるのが狙いで、タイトル変わってもワイドショー自体がなくならないのは、人間には、そう言う部分があるってことでしょ?
正論だけでは生きていけないわけよね。言わないだけで。
ただ、個人的に思うのは、ツイッターでの発言に対して、社会人としてどうか、みたいなことをテレビという媒体でコメントするのって、名誉毀損とかにならないのかな?って事。