ドラゴンズのアルモンテが復調の兆し。
個人だけを見れば、もちろんいい事だが、チームとしてはどうだろうか。
と言うのは、ドラゴンズの外国人枠の使い方について提案があるからだ。
後ろの投手陣に不安のあるドラゴンズは、外国人枠を投手陣3、野手1にした方が、勝ち星が増えるのではないかと考えているからだ。
アルモンテが不調のままなら迷う事なくシフトできただろうが、今となっては判断が難しい。
外野手だが、レフトは右の福田を軸に、左の遠藤、井領らにもスタメンのチャンスを与えながらやりくりする方が先の事も含め生産的に思う。
決してアルモンテが悪いと言うわけではない。
現有戦力で、ルールの中で1つでも多く勝つための手段はどうかという話だ。
ビシエドや投手陣の状況によっても、もちろん変化するだろう。