まだなんとも言えない。
過渡期というべきか。

再三言ってきたが、能力だけならAクラスも可能だと思う。優勝した広島に、昨年は唯一勝ち越していたんだから。

防御率とか打率とかだけで判断できない部分は、やはりメンタルと思考力だと思う。

ここでバントや犠牲フライ、進塁打が出てれば点になるのに、というケースが多すぎる。

プレッシャーのかかる場面でできないのは、心の準備不足だろう。

そんなドラゴンズも活気は出てきた。
勝ちたい気持ちを出してきた。
以前は、中堅クラスが.270くらい打ってスタメンで、年俸が上がれば、チームの勝ちは結果論なんで、みたいな風に見えていたのが、勝つ事を優先しようとしているようにみえてきた。
まだまだ勝てる試合を取りこぼすなど結果は伴っていないが、この継続か心を鍛え、準備のレベルを上げれば、一つ一つの仕事の成功率が上がり、その積み重ねで勝ちも増える気がする。

その前向きな動きに乗り遅れている選手や、後ろ向きにする言動、采配は早めに対処していきたい