マナティこと松田なおこです
突然ですが、私は元来
ひきこもり体質ではなく
子供の頃ころからリア充大好きで
習い事、旅行、合コンなど
スケジュール帳に予定を詰め込まないと
気が済まないタイプでした
対して旦那は基本インドア派
アウトドアも好きだけど、それは
女子が好むようなグランピングとかでは
なく薪から火を起こすところから始める
原始的なもの
今は暇さえあれば家で日曜大工
グルメや観光重視な私とは元々合わないんだ
じゃなんで結婚したんだろうねえ?
分かんないよねえ、人生って
娘はパパの血をどうやら引いてるみたいで
買い物に興味もなければお出かけも
ほとんどしない
ひたすら机で何時間も絵を描いてるタイプ
私が思い描いていた結婚生活は
朝外に出ていく旦那や子供を
元気に「いってらっしゃ〜い♡」
と送り出す自分の姿だった
現実は2人とも家にずっといる生活です
なんでそんなに家が好きなんだ?と
不思議に思う
専業主婦の私は非常に出にくい

先日の昼間の数時間、
久しぶりのおうちひとり時間でした
ほぼ手が離れた中学生の娘と
健康な旦那が家にいたからって
邪魔にも苦にも感じてないつもりでしたが
何コレ
物凄い開・放・感♪
ちょっと前まではこれがあたり前の
日常だったのに今は家でひとりになる
ことがほとんどない

いつかこんな日は戻ってくるのだろうか?
自分で選んで築いてきた結婚生活
だけど、思うようにはいかない
ハプニングの連続ですなぁ
結婚はゴールではない
スタートなんだよねえ
残りの人生なるべく自分に制限かけず
好きなことして生きていきたい私です