おはようございます

マナティです
 
本日から、中1娘が待ちに待った登校
が段階的に始まります
 
昨日から朝に目覚ましをかけ始め
お風呂時間も長くなってる照れ
普段はカラスの行水。。(笑)
 
来週は週2回、2時間/日でクラスを
3分の1ずつに分けて時間差登校です
 
先生は1日に3度同じこと喋らなあかん
ねんな、気の毒に笑い泣き
 
こんなこと続けるのは無理があるので
25日からは解除されて、普通に授業が
始まるのではないでしょうか?
 
 
マスクつけて登校
 
昨日は沢山のコメントを頂きありがとう
ございました
 
あれから旦那は近所の内科で受診しました
が結局診断はつかずで、なんだろね?で
終わり、吐き気止めの点滴だけしてもらって
帰ってきました
 
 
残念ながら点滴の効果はあまりないようで
、まだしんどさは続いています
 
時折ベッドでぐったり横たわりながら
机に向かって懸命に仕事しています
 
 
このまま日にち薬で治っていくのか?
 
 
ずっと続けばまた病院でしょうね
 
 
不安ではありますが、私の役目は
 
食欲なくてもちょっとでも
食べられるもんを用意してあげたり
 
明日もどうせ在宅ワークだからと
お風呂に入るのがダルそうでも
きっと湯船つかったら気持ちいいよと
元気づけたり
 
なるべく普段どおりの生活を保つ
お手伝いをすることと思ってます
 
 
病の原因は何か?このまま判明せず
に終る可能性もありますが
 
なにかしら不調の原因はあると思ってます
 
 
不安ばかり注視するのは良くありませんが
 
 
希望的観測で、実は兆候が出ていたのに
と見逃すようなこともないように注意
したいです
 
 
いつまでも元気でいてほしいですね
 
 

 

 

 
アメブロカスタマイズ致します。
詳細とお申込みはこちらをポチッ↓
 

 

ホームページを持ちたいけれど迷われ

ている方もお気軽にメッセージください

セールスは一切しませんポチッ↓↓

 
 
主にweb関連の投稿をしてます
ポチッ↓