おはようございます

マナティです 

長〜い春休みも始まってまだ4日しか
経ってません
 
 
この休みのミッションは、朝ごはんを
きちんと食べる(早く起きる)
昼ごはんは自分で作って後片付けもする
 
 
 
「ママ、明日友だちと遊ぶ♡」
 
 
ふーん。。
 
 
子供なんだから大いに結構なこと
なんだけどね
 
 
家にこもってないでどんどん遊んでほしい
 
 
でも今はちょっと複雑な気持ち
 
 
とうとう住んでる市からも感染者が
出たもよう
 
 
京都のマクドナルドの店員さんや
 
 
あべのハルカスに勤務している方や
 
 
京橋のライブハウスのクラスターやら
 
 
どんどん身近にせまる危機
 
 
こうなることは分かっていたし
気にしてたらきりないけどねー。。
 
 
私「公園で遊ぶならいいよ」
 
娘「わかった」
 
 
でも、知っている。きっとそれは
守られないことを。。
 
 
近所に大型スーパーがあるからそこが
メインの遊び場所になってるんだなあ
 
 
お金を使うし感染リスクもある
 
 
ウチに呼ぶもいいけど、毎回は困る
ちょっと問題のある子なんだ。。
我が娘は友達というより奴隷扱いなんだな
 
 
どうしたもんかなあ
 
 
学校から出された山盛りの宿題は
2日で仕上げてしまったらしい
 
 
いやいや〜、ほんと真面目ないい子だよ(笑)
 
 
なんで良いお友達ができないかなぁ?
 
 
子供は風の子で元気に外で遊んで
ほしいなあ