おはようございます
マナティです
昨日はいつもの産直野菜のお店に
行き、その日は新鮮なお魚販売も
ありまして
ウナギだー 

「おっちゃん、コレいくら?」
「せん850円ね
」

えっ。。?850円??
こんなにデッカいのが?
ヤッター☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここんとこ、文字どおりウナギのぼり
にウナギ価格の高騰で、
年に一度は食べていたウナギも
数年はご無沙汰だった我が家
そう、おっちゃんの 「せん(千)」を
思いっきり聞き逃していた都合の良い
私

だって、ここのお店良心的で
なんでも安いのよ



先日の記事でこちらのお店の名刺を
野菜と共に写真でアップしてます
産直で不揃いだったりちょっと
欠けてたりはあるけれど、何でも
新鮮で安くて美味しいから大好き

レタスや白菜には青虫さんいっぱい
こんにちは
で農薬あまり使われて

ないんだなとも感じます

だから信じて疑わなかった
ウナギ850円
一日の食費予算だいたい1000円
だから、久々の出会いにテンション
上がる私

あー、もうお口はウナギの味



「おっちゃん、コレちょうだい!」
「おおきにぃ
1850円ね」

ガ、ガーン

マジで、、、?
予算大幅に超えてるやん。。
しゃーない

今日は奮発しちゃえーー

てことで、無事我が家の食卓に
のぼりましたとさ
うなぎ丼
たまご焼き
カボチャの煮物
じゃこと豆腐と水菜のサラダ