こんにちは
ただ今、無職満喫中のマナティです

夏までに部屋の模様替えをしたい

そう思い立って色々計画を立てています
1、押し入れや引き出しにある不用品
をゴミ袋に集めて粗大ゴミに出す
2、ベッドとカラーボックス3つを
捨て新しくベッドを購入する
3、自分の洋服を2階から1階の
押入れに移動する
4、洗面所の引き出しの中身を入れ
替える
5、鏡台を隣の部屋に移動する
6、不用品で売れそうなものを
フリマに出品
7、玄関やリビングのインテリア
を楽しむ
3〜6の購入したり移動したり
模様替えの妄想は楽しいから
サクサク具体的に思い浮かぶのよ

が、1、2の捨てるという作業が
足かせになってなかなか進みましぇーん
この1ヶ月くらい作業が滞ったまま
理由はいろいろ。。
自分の洋服→痩せたら着られる、
まだ新しく勿体無い
CD→いつか懐かしく聴く時があるかな
高級菓子箱→いつか使うかな
ほぼ使用せずのコンポ→結婚のお祝いだったしな
あとはこれが最大の難関
旦那の意向があるしな
ウチの旦那さん、結婚時に家具類
全て持って来られました

ベッド、ソファー、机などなど
今回私が捨てたいと思っている
セミダブルのベッドも
彼が独身の頃からの持ち物です
きっとまだ使えるって言うやろな

でも私は捨てて普通のシングル
ベッドに変えたいのよ
前記事にも書いたように
日経ウーマン5月号のテーマ
まず手放す(捨てる)ことを
決めないと
前に進めない!!
このGW中、機嫌いい時を
見計らって言おう
