今日11月5日は
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
私の推しの


TUBEのギタリスト春畑道哉さんの
59歳のお誕生日キューンニコニコ
春くん
お誕生日おめでとうございますバースデーケーキ
Happy(p^冖^q)ⅲ Birthday!!
新しい1年が春くんにとって
健康で素敵な年になりますようにキラキラ
これからも、パワフルなギター🎸と
ご活躍を楽しみにしていますニコニコ
11月3日は、魔の地元の秋祭りびっくりマーク
朝の合図の花火から始まり
13時台まで1〜2時間毎に
花火が鳴りまくります(@@)
私は、雷同様に花火の音も苦手煽り
毎年、文化の日は
朝から花火避難をしています。
不意打ちは怖すぎるので
事前に役場に花火の時間帯を確認したよ。
今年は、8時11時12時13時と言われました。
朝8時前に、防御を開始したものの
花火は鳴りませんでしたびっくりマーク
思いきり不意打ちで9時30分に鳴り無気力驚き
花火は、予定の時間通りに鳴らず爆笑
いつ鳴るか?分からないので
車避難へ向かいました。

30分前に鳴ったばかりなので
しばらくは鳴らないだろうと思いました。

10時少し前に着き、車を駐車して
車から降りた瞬間に
花火が鳴り怖すぎでした(@@)
時間外だったし、もちろん防御はなしの為
思いきり不意打ちでビビったあ爆笑無気力


何で花火を時間通りに鳴らさないのよ物申す
これじゃ事前確認した意味がないよ。
結局、9時30分10時11時12時13時
に鳴り迷惑極まりなかったよ٩(๑`^´๑)۶
大体、合図の花火だけ鳴らせばいいんだよびっくりマーク
私のように、花火の音が苦手な人もいるのに
1時間毎に花火を鳴らすのは
うるさいし本当に腹だたしいよ٩(๑`^´๑)۶
おまけに今年の関東は

※画像はネットよりおかりしました
発雷確率も朝から夕方まで高く…煽り
朝9時から18時迄雷予報と雷注意報が出たよ


ただでさえしつこい花火が鳴り嫌なのに
今年は雷予報も加わり…(@@)


例年は13時台の花火が終われば帰宅するのに
今年は、雷予報もあり足止め状態むかつき
雷雷が気掛かりだったけど
晴れ雲ひとつない秋晴れ〜天気の崩れは梨(なし)
レーダーも、県内は雨雲は湧いていなかった為
15時頃に家帰宅しました。
結局雷雷雨にならなかったし
雷注意報も16時20分に解除されて
ホッとしたよ
11月は、地元の秋祭りが3回あり
11月3日と
15日16日は産業まつりで
朝と10時12時に花火が鳴ります(--)
産業まつりが終われば
今年の花火シーズンは終わります。
本来11月になれば、雷の心配はないのに
今年は、来週後半は台風26号の動向が
気掛かりです…(@@)
いい加減に雷雷は要りません物申す