今日は友達と、恒例の初詣に行ってきました。


川越の氷川神社です(ღ✪v✪)
お正月の3が日は、過ぎたものの
今年は、お正月休みが長いせいかはてなマーク
氷川神社も、混んでいました。
境内は、さほど待たずにお参りできたものの
手を清めるお水の所が、大行列だった為えっ
仕方なく、手はウエットテッシュでふいて
お参りしました^^;

お参り後は、おみくじをひきました。
私は、いつも3種類のおみくじをひきます。
1種類は、普通のおみくじ
結果は・・・小吉(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!

そして、2種類目は。。。。。



20140104180331.jpg

あい鯛みくじ
鯛の人形の中におみくじが入っていて
鯛を釣竿で、釣り上げます。
今年は、中吉でした。

そして3種類目は。。。

20140104180228.jpg

えんみくじ

おみくじと勾玉による縁結びの

御守りがはいっています。

おみくじは、中吉でした。

勾玉のお守りは8色あります。

色によって仕事縁・金縁・恋愛縁等があり

今年は、キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

ピンクの勾玉音譜恋愛の縁

恋愛運が上昇するといいなあ

o0137002012635926665-1.gif

おみくじ購入後は、

人形祓いをしました。


1388824891189.jpg

和紙でできた人形に、3回息を吹きかけ

身体になすりつけて



境内にある御神水が流れる

祓いの川に流し、穢れを祓います。



去年は、人形を川につけた瞬間に

流れないで、溶けたので叫び

気になり、2回やりました(笑)

今年は、溶けないで

ちゃんと川を流れていったので

o0145002012635927280-1.gif

去年は、体調ヤンキー(体調不良)の事が

多かったので、今年は健康運もアップアップすると

いいなあ~















Android携帯からの投稿