※東日本太平洋冲地震で被災された方々には、
心よりお見舞い申し上げます。
早く地震がおさまり、
1日でも早く、被災地の救助・地域の復興
そして、これ以上被害が拡大しない事を願っております。

地震の影響で、スーパーやコンビニから食料品や電池などが
見事に消えていますね・・・
パン・お米・パスタ、カップ麺類、レトルト品などの棚が
空っぽな状態げっそり

今日私も、お米が底をつき、買出しに
地元のスーパー・コンビニに行ってきました車(RV)
スーパーに、お米が入荷していたので、5キロを購入
私は一人だし、通販でお米を注文済みの為、
困っているときはお互い様なので
ご近所が、お米がないと困っていたので、
半分お米を、おすそ分けしました。

すると、夕方
お米をおすそ分けしたご近所から、
出来たての煮物をいただきました(^^♪
手作りのお袋の味美味しそうです。

Blue splash

早速夕飯に美味しくいただきましたわーい(嬉しい顔)
ご近所から「大丈夫?何か困ったことがあったら言ってね」と
お声がけいただき
小さなことでしたが嬉しく心強く・有難かったです。
この震災を通して、改めて
人とのつながりやコミュニュケーションの大切さを
実感しています。


ペタしてね



スーパーでの出来事です。
レジに並んでいた所、スーパー内のパン屋さんで
食パンが焼き上がったんです。
すると、私の前に並んでいたおばさんが、カゴを床に起き、
すかさず、パンの所にダッシュし、
なんと、食パン3斤を手に持ち戻ってきました(@_@;)
思わず、素早さ&買い占めにびっくりし、
開いた口が塞がりませんでした。
気持ちは、分からなくはないですが、
この非常事態だからこそ、自己中にならないで
助け合い・譲り合いの気持ちが大切だと、私は思います。
この危機を、頑張って乗り切っていきましょう手(グー)