風邪をひいています
息子にもらっちゃいました

しかし、昨日は年に一度の親孝行で
善光寺に行ってきました。
車中で両親にうつさないようにマスクをして過ごしました。
善光寺でお参りして、参道を歩き、
買い食いしたり。
小布施で散策しながら葡萄や栗を買うのです。
時代劇では、石を置いたりしているシーンを
見たことがありますが、
今でもお百度詣りする方いらっしゃるのでしょうか?
思いを込めて、一つ一つ移動させて数えたのでしょうね〜

小布施で買った栗。
ブランド栗なんですね〜。
今お湯の中でのんびりしてもらってます笑
1ネットは茹で栗で。
もう1ネットは渋皮煮にして保存したいと考えています。
あー食べるの楽しみ〜
