もう28日ですね。
息子が昨日からスキースクールに行っているので、
心配と手持ち無沙汰な感じです。
明日の夜には帰ってきますが
明日は雪の予報で、お迎え時間に積もっていたらいやだなぁ~と思っております。
今日は旦那とふたりきり。
ふたりきりだから…えへっ

黙々と掃除しましたよ~w
息子出発の前日、
「明日からチビ太がいないけど、2人になって、ギスギスしたらどうしよう」って、
旦那様、呟いていましたからねw
私の返事は「いつも通りじゃね?」
でした

掃除を済ませ、食材の買い物に。
蒲鉾やらきんとんやらの売り場はすごい混雑でした。
うちは毎年実家の母の料理をご馳走になるので、ちゃんとしたお節料理は準備しません。
黒豆は私の担当なので煮て持参しますが、その他は両親に甘えてしまっています。
本当に有難いです。
両親とうちの家族3人と弟家族4人で
元旦と2日に実家で食事をして、おせちの余ったものをうちと弟の家に分けてくれます。
2日目は大概すき焼きです

うちは夕飯はご馳走になりますが、弟家族は元旦の朝のお雑煮からご馳走になるみたいですよ

嫁、楽だよね。
でも、今日行ったスーパーで豚バラブロックが国産なのに100g65円!
1200gのものをゲット!
角煮を煮込み始めました。
とりあえず茹でてサンルームに出しておき、明日の朝固まった脂を取り除いてから
調理しようかと

黒糖も買ってきました

これから年賀状の住所を印刷しなくては!
きゃー、呑気にしすぎた!