毎年、頭を悩ませる母の日です。
私の方は実家の母と、子供のいない叔母がいるのですが
二人ともよく会うし、
喜んでくれそうなものも判るのですが
義母の方はちょっと判りません。

夫は役立たずだし・・・

それに夫にも独身の叔母がいるので
我が家の家計は大打撃ばいちゃん
私的にはおひとり様3000円くらいで抑えたいところなのです。

義母はわがままな人ではないのですが
食べ物の好き嫌いが、すっごく激しくて
本当に困ります。

そして、寒い地域に住んでいるので
鉢花も、ダメになってしまう事が多く
難しいです。

そこで、夫と意見があったのがこの商品



まぁ、これなら納得でしょう。

でも、夫はなんだか5000円くらい?と思っているらしく
あと花も・・・と探していました。
まぁ遠く離れているし、しばらく帰っていないので
ここは応じておこうと思います。

・・・・義実家嫌いじゃないですよ?
でも、とにかく帰るのにはお金がかかるんです!
けちっているというか、なんていうか・・・
今は我が家は貯める時期と思っています。
そして、好き嫌いの多い母・・・料理が得意なわけもなく
毎日外食orお惣菜・・・・
私が作ってもいいんだけど
台所をいじられるのは歓迎しない感じ。
夏に帰りたい・・・とか言われても、行きたくないもんね涙

ペタしてね