9月 27日 阪神 対 中日戦 試合結果
セ・リーグ 24回戦
9月27日(土) 甲子園
3-5
試合終了
後攻
先攻
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 5 | 12 | 1 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 10 | 0 |
動画
-
5:45
- 阪神vs中日 2025/09/27 ダイジェスト
- HANSHIN Tigers.
-
4:03
- 阪神vs中日 2025/09/27 ダイジェスト(タイガースファン向け)
- HANSHIN Tigers.
戦評
中日は0-0で迎えた6回表、山本のソロと細川の3ランで4点を先制する。その後1点差とされるも、8回にボスラーが犠飛を放ち、貴重な追加点を挙げた。投げては、先発・高橋宏が7回途中2失点の好投で今季8勝目。敗れた阪神は、最終回に一打同点の好機をつくるも、あと1本が出なかった。
責任投手
勝利投手 | 中日 髙橋宏 (8勝10敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 阪神 大竹 (9勝4敗0S) |
セーブ | 中日 松山 (0勝1敗45S) |
本塁打
中日 | 山本 4号(6回表ソロ) 細川 19号(6回表3ラン) |
---|---|
阪神 | 大山 13号(7回裏3ラン) |
バッテリー
中日 | 髙橋宏、藤嶋、齋藤、メヒア、松山 - 加藤匠 |
---|---|
阪神 | 大竹、ハートウィグ、茨木、島本 - 坂本、梅野 |
スコアプレー
6回表 |
中日 7番 山本 泰寛 無死走者なし 0-1からレフトスタンドへの先制ホームラン! 神 0-1 中 |
---|---|
6回表 |
中日 2番 細川 成也 一死一二塁 1アウト一二塁の2-1からレフトスタンドへの3ランホームラン 神 0-4 中 |
7回裏 |
阪神 5番 大山 悠輔 二死一二塁 ランナー一二塁の2-2から3ランホームラン 神 3-4 中
【7回裏】大山 起死回生のスリーランホームラン!! 通算150号!! 2025/09/27 T-DHANSHIN Tigers. |
8回表 |
中日 4番 ボスラー 一死二三塁 1アウト二三塁からセンターへの犠牲フライを放つ 神 3-5 中 2アウト二塁 |
エキサイティングプレーヤー
中日60山本 泰寛
本日の成績 | 4打数 4安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 先制ソロを含む4安打をマークし、打線に勢いをもたらした。 |
スターティングメンバー
阪神
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 大竹 耕太郎 | 左 | 2.60 | 調子度 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中 | 近本 光司 | 左 | .277 | 調子度 |
2 | 二 | 中野 拓夢 | 左 | .284 | 調子度 |
3 | 右 | 森下 翔太 | 右 | .276 | 調子度 |
4 | 三 | 佐藤 輝明 | 左 | .274 | 調子度 |
5 | 一 | 大山 悠輔 | 右 | .263 | 調子度 |
6 | 左 | 前川 右京 | 左 | .243 | 調子度 |
7 | 遊 | 木浪 聖也 | 左 | .190 | 調子度 |
8 | 捕 | 坂本 誠志郎 | 右 | .245 | 調子度 |
9 | 投 | 大竹 耕太郎 | 左 | .179 | 調子度 |
中日
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 髙橋 宏斗 | 右 | 2.84 | 調子度 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中 | 岡林 勇希 | 左 | .278 | 調子度 |
2 | 左 | 細川 成也 | 右 | .254 | 調子度 |
3 | 右 | ブライト 健太 | 右 | .265 | 調子度 |
4 | 一 | ボスラー | 左 | .256 | 調子度 |
5 | 二 | 福永 裕基 | 右 | .163 | 調子度 |
6 | 三 | 森 駿太 | 左 | .500 | 調子度 |
7 | 遊 | 山本 泰寛 | 右 | .236 | 調子度 |
8 | 捕 | 加藤 匠馬 | 右 | .230 | 調子度 |
9 | 投 | 髙橋 宏斗 | 右 | .095 | 調子度 |
ベンチ入り選手
阪神
中日
投手
選手名 | 投打 | 防御率 | 調子 |
---|---|---|---|
岩貞 祐太 | 左左 | 2.12 | 調子度 |
畠 世周 | 右左 | 0.00 | 調子度 |
及川 雅貴 | 左左 | 0.89 | 調子度 |
島本 浩也 | 左左 | 1.93 | 調子度 |
桐敷 拓馬 | 左左 | 2.84 | 調子度 |
茨木 秀俊 | 右右 | 0.00 | 調子度 |
石井 大智 | 右右 | 0.17 | 調子度 |
ハートウィグ | 右右 | 3.65 | 調子度 |
選手名 | 投打 | 防御率 | 調子 |
---|---|---|---|
伊藤 茉央 | 右左 | 0.84 | 調子度 |
梅野 雄吾 | 右右 | 3.91 | 調子度 |
マルテ | 右右 | 2.05 | 調子度 |
藤嶋 健人 | 右右 | 3.08 | 調子度 |
齋藤 綱記 | 左左 | 1.69 | 調子度 |
近藤 廉 | 左左 | 2.35 | 調子度 |
松山 晋也 | 右右 | 1.60 | 調子度 |
メヒア | 右右 | 3.43 | 調子度 |
捕手
選手名 | 投打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|
梅野 隆太郎 | 右右 | .220 | 調子度 |
長坂 拳弥 | 右右 | .000 | 調子度 |
中川 勇斗 | 右右 | .264 | 調子度 |
選手名 | 投打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|
石伊 雄太 | 右右 | .226 | 調子度 |
味谷 大誠 | 右左 | .000 | 調子度 |
内野手
選手名 | 投打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|
熊谷 敬宥 | 右右 | .224 | 調子度 |
小幡 竜平 | 右左 | .222 | 調子度 |
植田 海 | 右両 | .059 | 調子度 |
ヘルナンデス | 右右 | .223 | 調子度 |
選手名 | 投打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|
辻本 倫太郎 | 右右 | .156 | 調子度 |
田中 幹也 | 右右 | .275 | 調子度 |
板山 祐太郎 | 右左 | .210 | 調子度 |
樋口 正修 | 右左 | .091 | 調子度 |
外野手
選手名 | 投打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|
小野寺 暖 | 右右 | .250 | 調子度 |
豊田 寛 | 右右 | .232 | 調子度 |
選手名 | 投打 | 打率 | 調子 |
---|---|---|---|
濱 将乃介 | 右左 | .333 | 調子度 |
上林 誠知 | 右左 | .269 | 調子度 |
鵜飼 航丞 | 右右 | .182 | 調子度 |
審判
球審 | 山村 | 塁審 (一) |
山本貴 | 塁審 (二) |
須山 | 塁審 (三) |
吉本 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 42,498人 | 試合時間 | 3時間42分 |
---|
【阪神】大山悠輔がプロ野球182人目の通算150号の3ラン 先発大竹もびっくりの逆方向弾
阪神対中日 7回裏阪神2死一、二塁、大山は左越えに3点本塁打を放つ(撮影・上田博志)
<阪神3-5中日>◇27日◇甲子園 阪神大山悠輔内野手(30)がプロ野球史上182人目の通算150本塁打を達成した。 【写真】記念ボードを掲げる笑顔の大山悠輔 0-4の7回2死一、二塁。大山の打球は右翼ポール際へ高々と上がった。ファウルにならずスタンドイン。逆方向への1点差に迫る今季13号3ランには、先発の大竹耕太郎投手(30)もベンチで驚いた顔を見せた。 大歓声の中でダイヤモンドを1周。ベンチ前で記念のパネルを受けとって掲げ、脱帽して深々とお辞儀した。
阪神 大山悠輔が通算150本塁打到達 右翼ポール際への3ラン
<神・中> 7回、通算150号本塁打となる3ランを放った大山(撮影・大森 寛明)
◇セ・リーグ 阪神―中日(2025年9月27日 甲子園) 阪神・大山悠輔内野手(30)がプロ通算150号に到達した。 4点ビハインドで迎えた7回2死一、二塁。カウント2―2から藤嶋の外角直球を右翼ポール際へ運び今季13号3ランとした。 節目の一打で聖地を盛り上げた背番号3。本塁を駆け抜けると、高々と150本塁打のボードを掲げた。
阪神・ハートウィグ わずか2球で緊急降板 左脇腹痛発症か 3年目・茨木が急きょ登板
<神・中>9回から登板するも途中不調を訴え降板するハートウィグ(撮影・後藤 正志)
◇セ・リーグ 阪神―中日(2025年9月27日 甲子園) 阪神のグラント・ハートウィグ投手(27)が、緊急降板した。 【写真】<神・中>9回、異常を訴え治療のためベンチへ下がるハートウィグ 9回に2番手としてマウンドに上がるも、先頭打者・森駿太内野手に2球を投じたところで体に異変を訴えた。箇所は左脇腹と見られる。 ハートウィグは治療のためベンチに下がり、そのまま交代。プロ3年目の右腕・茨木秀俊投手が、甲子園初登板を果たした。
阪神・先発投手にまたもアクシデント 大竹の右足に打球が直撃 村上、才木に続く…投手受難
<神・中24>2回、福永の打球が足に直撃しベンチに戻る大竹(撮影・後藤 正志)
◇セ・リーグ 阪神 ― 中日(2025年9月27日 甲子園) 阪神先発の大竹耕太郎投手(30)の右足に打球が直撃した。 【写真】福永の打球が足に直撃するも一塁へ送球する大竹 2回1死の場面で、福永の放った打球がワンバウンドで足元を直撃。それでも、すぐさま一塁へ送球し、投ゴロに仕留めた。 右膝付近を気にする素振りを見せ、トレーナーに付き添われ一度ベンチへ。数分後にグラウンドに姿を見せると、数球の投球練習で状態を確かめ、続投となった。 26日の中日戦(甲子園)では、先発の村上に2度打球が直撃。22日のヤクルト戦(神宮)では、才木が投手強襲のライナーを足に受け、途中降板となっていた
【阪神】才木浩人が出場選手登録抹消 自身初タイトルとなる最優秀防御率投手賞の獲得は決定的に
阪神才木浩人投手(26)が27日、シーズン残り試合の登板機会なしで出場選手登録を抹消された。 【写真】自身初タイトルの獲得が決定的となった才木浩人 今季最終登板の22日ヤクルト戦(神宮)では、右足くるぶし付近に打球が直撃するアクシデントに見舞われながら6回途中5安打2失点(自責0)。防御率はここまでセ・リーグトップの1・55で、自身初タイトルとなる最優秀防御率投手賞の獲得は決定的となった。また、代わって桐敷拓馬投手(26)が1軍に再登録された。