センバツ高校野球情報3/29 | NAOのNEWSブログ

NAOのNEWSブログ

初めまして アメーバブログへ引っ越し致しました
ぼくは身体障害者で電動車椅子に乗り、生活しています
いろいろ 記事を載せていきます
どうぞ よろしくお願いします。

報徳学園、気を引き締めて準決勝へ…昨年と同じ轍は踏まない

 

報徳学園の選手たち

第96回選抜高校野球大会は4強が出そろい、30日に準決勝が行われる。29日は休養日で、各校とも甲子園近郊のグラウンドで練習を行うなどして試合に備えた。 2年連続で準決勝に駒を進めた報徳学園(兵庫)は同校のグラウンドで練習。大角健二監督は「昨年はずっと打倒大阪桐蔭と口にしていた。今年は(準優勝した)昨年よりもいい色の旗を取りたいと言ってやってきた」と話し、28日の準々決勝で大阪桐蔭を下したことによる気の緩みはないと強調。「気負い過ぎることなく、充実した表情に見える」と選手らの状態を分析した。 プロ注目の間木歩、今朝丸裕喜のWエースが脚光を浴びるが、バックで支える内野の堅実な守備も光る。二遊間を守るのは山岡純平、橋本友樹の2年生コンビ。ノックや捕球動作の基礎練習で球際や動き出しについて徹底してきた大角監督は「投手が安心して投げられる二遊間になっている」と胸を張る。1番打者としても成長著しい橋本は「守備でリズムをつくることが、打撃にも生きている。とにかく出塁することを心掛けている」と話す。 昨年は準決勝で大阪桐蔭を破りながら、決勝で山梨学院に屈した。再び大阪桐蔭に土をつけた今年。同じ轍(てつ)は踏まない。30日の準決勝は中央学院(千葉)と対戦する。(北川信行)

 

 

 

 

 

【センバツ】星稜、いざ準決勝・健大高崎戦 山下智将監督「厳しい試合になる」キーマンは「20人みんな」

 

西宮市内での練習を終え、報道陣に対応する星稜・山下智将監督(カメラ・加藤弘士)

 第96回センバツ高校野球大会は30日、甲子園球場で準決勝2試合が行われる。石川県勢初の4強入りを果たした星稜は29日、健大高崎(群馬)との大一番を前に、西宮市内のグラウンドで調整。軽い運動と素振りで汗を流した。  健大高崎とは年に1、2度、練習試合を行う間柄だ。山下智将監督(42)は「投手、打撃、走塁、すべてにおいて全国のトップクラスのチームだと思います。特に今年は戦力が整っている。厳しい試合になると思うが、ウチらしく1点を大事に取りに行って、1点でも多く取って勝ちたい」と静かに闘志を燃やした。  健大高崎はともに2年生の左腕・佐藤龍月(りゅうが)から右腕・石垣元気のリレーでここまで勝ち上がり、3試合27イニングでわずか1失点と盤石の投手力を誇る。「投手が非常にいいですので、なかなか得点できないと思います。接戦に持ち込み、ウチも最少失点で食らいついていきたい」と意気込んだ。  指揮官は星稜のキーマンに「ウチはその日その日で活躍してくれる選手が出ている。20人みんな、いつでも行ける準備をしてもらい、みんなに頑張ってもらいたい」と全員野球を強調。能登半島地震で被災した地元・石川県へ「一生懸命とにかくやって、その結果、何か感じてもらえたらと思います」と全力プレーを届ける決意だ。(加藤 弘士)

 

 

 

 

 

 

センバツ、「ベスト4」を徹底予想! 名門校がひしめく「地獄のDブロック」を勝ち抜くチームは?

 

今大会で最もプロから注目されるサウスポー

球児たちを待ち受ける甲子園球場

 3月18日に開幕する第96回選抜高校野球。同月8日には組み合わせ抽選会が行われ、初戦の対戦カードが決まった。今大会から反発力が弱い新基準の金属バット(飛ばないバット)が導入されることも大きな注目を集めている。果たして、どこが勝ち上がるのか。4つのブロックに分けて、ベスト4に進出するチームを徹底予想した。【西尾典文/野球ライター】 【写真】センバツでの活躍が期待される“超高校級エース”を一挙に紹介!

<Aブロック> 八戸学院光星(青森)-関東第一(東京) 田辺(和歌山)-星稜(石川) 近江(滋賀)-熊本国府(熊本) 豊川(愛知)-阿南光(徳島)  まず、Aブロックは、関東一、星稜、熊本国府、豊川と、昨年秋の地区大会優勝校が4校入った。昨年11月の明治神宮大会で優勝した星稜を推す声が多いが、他にも力があるチームが多く、激戦が予想される。  ただ、その中から一つ選ぶのであれば、八戸学院光星を推したい。なぜなら、エースの洗平比呂(新3年)を中心とした投手陣が強力であるからだ。  洗平は1年夏、2年夏の甲子園を経験しており、今大会で最もプロから注目されているサウスポー。昨年秋の公式戦では夏の疲れを考慮して3試合の登板のみだったが、17回を投げて1失点、20奪三振と圧巻の投球を見せた。岡本琉奨と森田智晴(いずれも新3年)と力のあるサウスポーが控えており、投手陣の層の厚さは今大会で屈指だ。  八戸学院光星に対抗するチームは、星稜と、昨秋の東京大会を制した関東一が挙げられる。星稜は、左の佐宗翼(新3年)、右の道本想(新2年)と左右の好投手を擁し、安定した戦いが目立つ。  一方、関東一は、昨秋の明治神宮大会、3試合で21得点をたたき出した強力打線が持ち味だ。チームの総合力は、八戸学院光星に引けをとらない。大会序盤から熱戦が期待できそうだ。

頭一つ抜ける「健大高崎」

<Bブロック> 敦賀気比(福井)-明豊(大分) 学法石川(福島)-健大高崎(群馬) 創志学園(岡山)-別海(北海道) 山梨学院(山梨)-京都外大西(京都)  Bブロックは、健大高崎が頭一つ抜けている。エースの佐藤龍月(新2年)は中学時代から評判のサウスポー。昨年秋の公式戦は、6試合に登板して防御率0.82という素晴らしい成績を残している。  身長173cmで上背はそれほどあるわけではない。宮城大弥(オリックス)の下級生の頃とイメージが重なり、ストレートと変化球のいずれもレベルが高い。  右腕の石垣元気(新2年)は、3月9日に行われた日大三との練習試合で最速150キロをマークし、調子を上げてきている。さらに、高校ナンバーワン捕手の呼び声高い箱山遥人や、入学時から評判の田中陽翔や高山裕次郎、森山竜之輔(いずれも新3年)ら力のある打者が揃っている。選抜は2012年のベスト4が最高成績。それを上回る可能性も十分にあるだろう。  一方、健大高崎の対抗馬には創志学園を推したい。2022年8月に東海大相模を春夏4度の甲子園優勝に導いた門馬敬治氏が監督に就任した。昨秋の中国大会では、4試合で3失点と手堅い戦いぶりで準優勝を果たした。  左の山口瑛太、右の中野光琉(いずれも新3年)と左右の力のある投手を揃え、守備陣の堅実さも目立つ。また打線は破壊力こそないものの、走塁の意識が高く、確実に得点できるのが持ち味だ。新基準の金属バットになると、こういう手堅いチームが強さを発揮する可能性が高い。