日曜日にメダカを迎えてから3日目、メダカ10匹はまだ健在である。私はメダカに関して無知なので多少調べてみたが、寿命は長生きすれば1~3年くらいのようだ。

ただ、家に居る餌用メダカの運命は亀に食べられるか、運良く生き延びられても亀水槽の水質では長生き出来ないだろうと思ってはいる。


今朝、くろすけの水槽にメダカを2匹追加したので合計4匹になった。夜になってもまだ全員生きているので、やはり捕まえられないのだろう。メダカの存在に気付いてはいるので時折顔を近付けたりしているが、逃げても追い掛けようとしない。


メダカにあまり興味を示さないくろすけ

現状、亀とメダカの混泳状態になってしまっているが長くは続かないだろう。亀水槽は、きっとメダカにとってはあまりに酷な環境だ。

そして私自身もメダカに少し興味が湧き、今日ホームセンターで青メダカという種類を3匹ほど購入してしまった。青白くて綺麗なメダカだ。

餌用メダカの水槽に青メダカも入れてみた。ついでにソイルも敷いてみたが今のところメダカ達に異変は無い

明日、新しいくろすけの水槽が届く予定なので空いたケースをメダカの飼育水槽にする予定だ。


昨日、珍しく足を伸ばして寛いでいる様子のくろすけ。暫く覗いていたら睨まれた…