こんにちは。直島美佳です。
自己紹介はこちら。
【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。
2022年のテーマは
「子育てを最優先しながら仕事をする」
なので、「副業」ねたと「時間の使い方」ねたが多めです。
稼ぐぞー!おー!!!系ではなくって
「こうしたら子育てを最優先しながら働けるね」
という感じで働き方や生き方について
書いてまいります^^
朝から「在宅療養オンライン無料相談会」対応をして
(仕事してますアピール、笑)
大福食べて(大きいのを2つ!)
領収証の整理をしています。
苦手なことは美味しいものをいただきながら
するのがいいですね!
からの、本日のブログスタートです!
____________________
信頼を得られるSNSの使い方
____________________
SNSをやってて
信頼が減っていったら意味ないですよね^^;
そこで、わたしが「信頼を得る」ために
していることをご紹介します。
1、盛らない(笑)
実績がないうちは
そもそも信頼してもらえません。
なにしてるかわからん人です。
だからって、
お客さん数などをごまかして盛っても
なーんとなくバレますよね^^;
盛るのって中毒性がありまして
盛ったら
「すごーい!」と
賞賛されるので
盛るのがやめられなくなるんだと
思うんですよね。
でも、盛ったのに
「すごーい!」と言ってもらえなかったら
メンタルポキポキです。
だったら最初から盛らないで
正直な方が断然いいのです^^
2、未来形で語らない。
これ、わたしはできていないんです。
未来を語るのが好きなので。
でもね、
未来ばっかり語る人って
信頼できないことないですか?
「わたしはこういう世界を作りたいです」
「わたしはこうなりたいです」
ってしょっちゅう言ってる人、
いつすんねんっ!
わたしは全然信頼できない。
じゃどうしたらいいかというと、
過去形で語ることです^^
例えばわたしだったら
「今日、◯医師会の講演で
お話ししてきました。」
こんな風に事実を
淡々と書くだけでいいので
この方が簡単です。
3、ナンバリングしてコツコツ積み重ねる
コツコツは最強です!
でも、なかなか続けられない人は
ナンバリングしたら
続きやすくなりますよ^^
わたしはツイッターで
「〇円でできるクリニック経営術」を書いていて
さっき168をアップしたのですが
数が増えていくのって
か・い・か・ん
です^^
4、絵文字は少なく
グサッときた人がいたらごめんなさい^^;
SNSでお仕事を広げていっている人で
絵文字を大量に使ってる人は
いませんよー!
わたしもお知り合いへの
コメントだと
大量に使ってしまうのですが
自分が投稿するときはゼロか1つだけです。
やっぱりちょっと、
アフォ
に見えてしまいますから
気をつけましょう。←わたし!
5、メンターねたは少なく
メンターがいるって素晴らしいと思うのですが
あなたのことをいいなと思っても
メンターが好きじゃないと
あなたのお客さんになってくれません。
そう、メンターねたばっかりだと
2段階であなたのところに
たどり着くことになるので
難易度上がります。
ましてや、
メンターねたしか書いてないとか
論外。
ファンサイトみたいになっちゃう。
だって、読んだ人は
メンターのことよりも
あなたのことが知りたいんだから。
こころの中で傾倒するのは自由だけど
そればっかりだと
「この人、大丈夫かな?」
と思われてしまいます。
だから、
大好きなメンターがいても
自分のことを
書きましょう^^
以上、わたしが思ってる
信頼を得られるSNSの使い方です。
それでは、
領収証の整理を
再開いたします。
今日のブログはいかがでしたか?
ぜひ、感想をお寄せくださいね^^
副業相談も大歓迎です。
お名前がわからないようにして
メルマガにて回答させていただきます。
待ってまーす。
【仕事、結婚、子育て、お金のことなど
なんでも聞いてくださいね】
直島美佳へのご質問・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ!
メルマガにて100%答えます。
(匿名なのでどなたからのメールかわたしにはわかりません^^)
↓↓↓
ご質問・ご相談はこちら
現在登録者さん1万8,000人!
ブログに書いていないことも書いているメルマガです。
登録はこちらをポチッ!
↓↓↓
映画館へ毎日通うギネスに挑戦中です。
1回目190日でストップ
2回目15日でストップ
11.25恋する寄生虫2回目
11.26ダヴィンチは誰に微笑む
11.27アイの歌声を聴かせて2回目
11.28ディア・エヴァン・ハンセン ミラベルと魔法だらけの家
11.29由宇子の天秤
11.30浜の朝日の嘘つきどもと
12.1昨日より赤く明日より青く
12.2そして、バトンは渡された2回目
12.3彼女の好きなものは
12.4 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(字)
12.5 パーフェクト・ケア
12.6 リスペクト
12.7 天才ヴァイオリニストと消えた旋律
12.8 ショップリフターズオブザワールド
12.9 劇場版きのう何食べた?
3回目3日
12.11 あなたの番です劇場版
12.12 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(吹)
12.13 ラストナイトインソーホー
12月28日 呪術廻戦
12月29日 呪術廻戦
12月30日 ドライブマイカー
12月31日 99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE
2022年1月1日 呪術廻戦
1月2日 呪術廻戦
1月3日 マトリックス レザレクションズ
1月4日 キングスマン:ファースト・エージェント
1月5日 呪術廻戦
順次追加いたします^^
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/
■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/
Twitterをマメに更新しています。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@赤字クリニック復活させます
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃん@映画館へ毎日通ってる映画評論家
https://twitter.com/eigakaachan
お友だちはfacebookをみてね!
■直島美佳
https://www.facebook.com/mika.naoshima