こんにちは。直島美佳です。

自己紹介はこちら




【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。

 

 

 

習い事教室から電話がかかってきて、子どもが毎回20分くらい遅刻してることを知りました、建物の前まで送ってるのに〜(笑)



そして、使ってはいけない階のおトイレを汚していて(言葉では言えない汚し方ですって言われた^^;)ビルの持ち主が監視カメラをつけますよと激怒している、、、証拠はないけど、きっと間違いない、、、ということでした。




子どもに聞くと「先生が使っていいと言ってるおトイレで本を読んでた」そうです。

 

 

 

うちは「ほしい本」は全部買ってあげるルール。本の節約はしません。読書が好きな子だから冬休み期間中はいっぱい本を買いました。



あ、他のお子さんは教室まで親御さんが連れていかれてて、うちはビル前で車を下ろすから、状況からして、ひょっとして、、、とわたしも思ったのですが。(おうちではおトイレを綺麗に使っています)



「信じるね♡」と言いました。



「◯くんがしたんでしょ!」と言いそうになりましたしがグッと堪えました。



いくら本が好きでも毎回遅刻するなんて、ひょっとして楽しくないのかなぁと思うのですが、「ずっと続けたい」と言う。



でも、完全に疑われて居心地悪くならないかなぁと親としては心配で、面白そうな習い事を見つけたから「こんなんもあるよ」と言うと、「こっちのほうが面白そう!」



、、、ということで、話をして習い事をやめることにしました。



こんな流れですが、すごく嬉しいのです。先生に対してもなんとも思ってなくて、だってこういうの、ご縁なので。2年間お世話になった感謝しかありません。それよりも、、、



わたし、子どもを信じられた〜💗



それがすごくすごく嬉しいのです。



もともと、習い事を絶対に続けないといけないとは思っていなくて、子どもが「やめたい」と言ったら(楽しそうじゃない状況が続いたら)すぐにやめさせてあげようと思っていました。



すぐにやめさせてあげられた自分にもホッとしました。だって、わたし、映画館で毎日映画を観るギネスに挑戦したりとけっこう続けることにこだわってるから(笑)



続けることはとっても素晴らしいこと。わたし自身、続けたことによって人生が激変した!と思っています。



だけど、続けなくちゃ!と思わなくっても、自分が楽しい!面白い!と思ったことは、自然に続く。それは、習い事でなくってもいいのです。



この子だっていつか、続けたいことを見つけてずっとずっと続けるんだと思います。



ハッピーエンドなお話しでした♡

 

 

 

これからも「信じるね♡」と言えるお母さんでいえるお母さんでいれるといいなぁ〜^^

 

 


【仕事、結婚、子育て、お金のことなど

なんでも聞いてくださいね】
直島美佳へのご質問・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ!
このメルマガにて100%答えます。
(匿名なのでどなたからのメールかわたしにはわかりません^^)
↓↓↓

ご質問・ご相談はこちら


 

 

 

ギネスに再再再チャレンジ!映画館へ毎日通って3日

1回目190日でストップ
2回目15日でストップ
11.25恋する寄生虫2回目
11.26ダヴィンチは誰に微笑む
11.27アイの歌声を聴かせて2回目
11.28ディア・エヴァン・ハンセン ミラベルと魔法だらけの家
11.29由宇子の天秤
11.30浜の朝日の嘘つきどもと
12.1昨日より赤く明日より青く
12.2そして、バトンは渡された2回目
12.3彼女の好きなものは
12.4 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(字)
12.5 パーフェクト・ケア
12.6 リスペクト
12.7 天才ヴァイオリニストと消えた旋律
12.8 ショップリフターズオブザワールド
12.9 劇場版きのう何食べた?

3回目3日
12.11 あなたの番です劇場版
12.12 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(吹)
12.13 ラストナイトインソーホー
 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



直島美佳(なおしまみか)の自己紹介はこちら

 

 

 

現在登録者さん1万7,000人!

ブログに書いていないことも書いているメルマガです。

登録はこちらをポチッ!

↓↓↓





■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/



■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/



Twitterをマメに更新しています。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@在宅医療クリニックの開業話・ヤバクリをウハクリに変える人
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃんナオシマミカ@映画館へ毎日通ってる映画評論家
https://twitter.com/eigakaachan

 

 

 

お友だちはfacebookをみてね!

■直島美佳