こんにちは。直島美佳です。

自己紹介はこちら




【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。

 

 

 

54歳になりました。



11月25日から誕生日休暇を
取ってました。
温泉いったり
遊園地いったり
飲んだり食べたり
食べたり食べたり。



休暇中は100人以上の人と
会ってしゃべって
大笑いしました(^-^)/



誕生日を迎えるたびに
どんどん自由になっていると感じます。



さて、自由ってなんでしょう?



人によって違うかもしれませんが、
わたしにとっての自由は、
「自分に嘘をつかないこと」です。



「いやだ」



そう思ったなら
その場にいるのをやめるとか
その人と付き合うのをやめるとか



「いやだ」と思った自分の
思い通りの選択を自分に
させてあげること。



自分にがまんさせないことです。



こんなことがありました。



ある先生を招いてスペシャルレッスンを開催したくて
ある教室を使わせていただきました。



すごく楽しかった!



ところが後日、わたし抜きで
その教室の持ち主さんが
同じレッスンが開催されていたんです。



まぁ、よくあることですから
たいしたことではありません。



教室を貸してくれた方のお知り合いも参加されてて
きっとその方が「またしてほしい」と
言われたんだと思います。



だから、誰が悪いとか
まったくありません。



でも、ちっちゃいわたしは
「なんかいやだなぁ」と思ったんです。



それっきり、その教室へ行くことも
なくなりました。



「みかさん、ちっちゃ!」



全員そう思ったのではないでしょうか。
わたしもそう思います(笑)



でもわたしの中のちいさいわたし(みかこ)は
いやだなぁと言うんです。



直島 美佳さんは何事もなかったように
振る舞おうとしたのですが、
みかこは「いやだ!」と言って聞きません。



だから、付き合うのを
やめる選択をしました。



今のわたしは、みかこの思い通りにしたから
快適です。



「わたしってちっちゃい!」と思うようなことを
心の中で思ってしまった時、どうしていますか?



ちいさい◯子の意見を聞かず
ほったらかしにしたら
じわじわとストレスがたまってきます。
そして、毎日モヤモヤするようになります。



それは非常識だったり
大人気ないことかもしれないし、
誰かから嫌われてしまうことかも
しれません。



それでも、自分は自分の◯子を
大切にしてあげる。



そんなことを繰り返したら
すごくわがままな54歳になりました。



だけど、わたしはすごく快適で
幸せです。



自分のことを大切に、、、とよく言われていますが、
それはわたしにとっては
自分に嘘をつかないということ。



ちっちゃ!なわたしだって
いいじゃない。



54歳もわがまま全開で
わがままなおばあちゃんまっしぐらで
生きていきます。



これからもどうぞよろしくね。

 


それでは今日も楽しい一日にしましょうね(^-^)/

 

 

 

最近はまってるドラマ♡『二月の勝者』

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



直島美佳(なおしまみか)の自己紹介はこちら

 

 

 

現在登録者さん1万5,000人!

ブログに書いていないことも書いているメルマガです。

登録はこちらをポチッ!

↓↓↓





■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/



■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/



Twitterをマメに更新しています。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@在宅医療クリニックの開業話・ヤバクリをウハクリに変える人
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃんナオシマミカ@映画館へ毎日通ってる映画の専門家
https://twitter.com/eigakaachan

 

 

 

お友だちはfacebookをみてね!

■直島美佳