こんにちは。直島美佳です。
自己紹介はこちら。
【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。
ビジネス系YouTubeで
わたしが唯一見ているチャンネルを
こっそり教えますね。
「竹内 謙礼のビジネスゼミ-明日からすぐに使える!」
です。
昨日、移動中にたまたま見てたら
「お金持ちを見分けるポイント」
というのがありました。
(ちなみにこういうテーマは竹内さんのチャンネルでは
滅多にないです)
あなたが「お金持ちを見分けるポイント」って
どこですか?
なんとなんと、
わたしは竹内さんと同じでした〜!
じゃーん!
「髪の毛」です。
髪の毛を整えているということは
人と会う機会が多いってこと!
という部分にめちゃうなずいちゃいました。
SNSはいくらでも盛れるので
「お仕事うまくいってる!」
「お金もってる!」を
アピールすることはいくらでもできますよね。
でも、髪の毛がパサパサ、
もしくはペターンとしてたり
ヘアスタイルが昭和な人を見ると
(あ、眉毛も昭和な人もいらっしゃいますね^^;)
「お仕事うまくいってる!」
うそやーん!うまくいってないやろ。
「お金もってる!」
うそやーーん!お金もってないやろ。
と心の中で思っちゃいます。
なーんて言うとわたし、
いつも綺麗に整えているように聞こえますが、
トリートメントはするけど
ブローは苦手。
巻き髪はとうの昔に諦めましたし。
じゃ、そんなわたしはどうしてるかを
ご紹介します。
お金持ちに見せたいわけじゃありませんが
髪の毛がきれいじゃない人を見ると
「仕事が雑そう」
「プロ意識がない人」
だと思ってしまうので
プレゼンや会食の前に
「アトリエはるか」という全国展開されてる
ヘアメイク専門店でヘアセット
(時間に余裕があれば知的に見えるメイクをオーダー)
してから行くようにしています。
ヘアセットだけだと3,000円くらいかな。
ここぞ!の時なら
お高くはないと思いませんか?
仕事的に、見た目ってめちゃくちゃ大事です。
「お金持ちを見分けるポイント」の話でしたが
見るからに
仕事がうまくいっていない
お金を持っていない
人と誰も「おつきあいしたい」とは思わないですからね。
あ、映画かあちゃんねる(YouTube)では
ボサボサで出演しているので
改めないとだなぁ^^;
それでは今日も楽しい一日にしましょうね(^-^)/
最近はまってるドラマ♡『二月の勝者』
直島美佳(なおしまみか)のmy Pick
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
直島美佳(なおしまみか)の自己紹介はこちら。
現在登録者さん1万5,000人!
ブログに書いていないことも書いているメルマガです。
登録はこちらをポチッ!
↓↓↓
■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/
■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/
Twitterをマメに更新しています。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@在宅医療クリニックの開業話・ヤバクリをウハクリに変える人
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃんナオシマミカ@映画館へ毎日通ってる映画の専門家
https://twitter.com/eigakaachan
お友だちはfacebookをみてね!
■直島美佳
https://www.facebook.com/mika.naoshima