こんにちは。直島美佳です。
自己紹介はこちら。
【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。
「パクられた!」というお悩み相談、
昔っから多いんですよね。
*「パクる」って言わんでもわかると思いますが、
デザインを勝手に真似したり
同じようなサービスをしたりすることね。
あ、「パクる」って言葉は
あんまり品よくないと思うんですけど
わかりやすいから使いますね。
わたしはパクられて凹んでいる人に対して
「それはあなたが素晴らしい証拠です」なーんて
言いません。
だって、そんなこと言われても
嫌なものは嫌ですもんね。
ただ、これは間違いないんですよ。
パクった人は
言い出しっぺの自分ほどの情熱を
持っていないから
パクっても続けていくことは不可能。
つまり、もうちょっと待ってみてください。
そのうちにやめはるから。
(直島美佳の経験談)
今日はパクられたらどうしたらいいかではなく
パクられないようにするには、、、って話。
これ、めちゃ簡単なんです(^-^)/
それは、
「大変」なふりをすることです。
パクる人というのは
「簡単」
「楽チン」
「時間がかからない」
が好きなんです。
難しくって
手間がかかって
時間がすごくかかることは
パクりたくはないんです。
(パクれないのです)
だから、
あなたがしていること(しようとしていること)が
簡単
楽チン
時間がかからない
であったとしても
あ〜大変
あ〜しんどい
あ〜今日も徹夜や
とか言っておけばいいんですよ(笑)
ちなみに
「儲かった」
「お客さんがどんどん来る」
も言ってはだめですよ。
SNSで
「儲かった」
「お客さんがどんどん来る」
と発信してる人はアホですよ。
パクる人は癖になってるから
常に「なんかパクれることないかなぁ」と
探してます。
だから、
「儲かった」
「お客さんがどんどん来る」
と発信したらパクリーマンが殺到します。
だから、内緒にしておかないと。
まぁ、SNSでは
ほんとは儲かってないのに
「儲かった」と発信して、
お申し込みゼロなのに
「お客さんがどんどん来る」
と発信する人もいるだろうから
意外とパクった人が
「ぎゃー!騙された!!!!」
となってるケースも多いかもしれませんね^^;
儲かっていないふり
お客さんが増えてないふり
をして、
それでいて
涼しい顔して
「あー大変」
「あーしんどい」
って言うのが
本当の賢い人です。
それでは今日も楽しい一日にしましょうね(^-^)/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
直島美佳(なおしまみか)の自己紹介はこちら。
現在登録者さん1万5,000人!
ブログに書いていないことも書いているメルマガです。
登録はこちらをポチッ!
↓↓↓
■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/
■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/
Twitterをマメに更新しています。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@在宅医療クリニックの開業話・ヤバクリをウハクリに変える人
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃんナオシマミカ@映画館へ毎日通ってる映画の専門家
https://twitter.com/eigakaachan
お友だちはfacebookをみてね!
■直島美佳
https://www.facebook.com/mika.naoshima