こんにちは。直島美佳です。

自己紹介はこちら




【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。

 

 

 

子どもの安全のために(迷子はしょっちゅうあり。6月に交通事故にあったばかり)三つ子母のわたしがしていること。



①子ども用スマホを必ず持たせる(変なサイトを見せたくないからスマホを持たせないつもりでしたが、子ども用スマホは登録した相手としか電話もメールもできなくて、ネットも見られないから安心です。みまもりマップで居場所がわかるのもすごく助かります。キッズフォンは我が家では必需品)



②出かける時は全身写真を撮る(迷子になったとき服装を聞かれますから)



③黄色や蛍光色など派手な色の服を着せる(迷子、飛び出し両方に有効です。黒やカーキーの服はおしゃれなんですが、「こんな服いや!」と言われるまで、黄色や蛍光色を着せます)



④「横断歩道しか渡ってはいけない」と口が酸っぱくなるくらい言う←うるさいと思われるくらい言っていいと思います。



スマホを持たず黒と紺色のTシャツを着ていたので、スーパーに駆け込み派手なTシャツを購入しました〜!



④は、車移動ばかりの我が家でしていなかったことです。言っても言うことを聞かないかもしれないけど、言わないよりはずっといいです。



子どもを事故にあわせず、大怪我をさせずに大きくするのは本当に難しいですね。←とくに男の子。

 

 

 

でも、親が子どもの安全のためにできることは結構たくさんあると思います。

 



それでは今日も楽しい一日にしましょうね(^-^)/

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



直島美佳(なおしまみか)の自己紹介はこちら

 

 

 

メルマガを書いてます。(ブログに書いてないことも書いていま〜す)

登録はこちらをポチッ!

↓↓↓





■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/



■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/



Twitterをマメに更新しています。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@在宅医療クリニックの開業話・ヤバクリをウハクリに変える人
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃんナオシマミカ@映画館へ毎日通ってる映画の専門家
https://twitter.com/eigakaachan

 

 

 

お友だちはfacebookをみてね!

■直島美佳