こんにちは。直島美佳です。

自己紹介はこちら

 

 

 

「媚びない」という言葉をSNSで見かけるのですが、

みんなそんなに媚びてるの?



わたしは媚びたことないです、たぶん。



媚びるという言葉を調べてみました。

相手に気に入られようとしてごきげんをとる。

へつらう。おもねる。



あーやっぱり媚びたことないです。



もしね、媚びていいことがあるんだったら

媚びたほうがいいですよね。



じゃ、媚びたらいいことがあるか検証してみましょう。



自分が媚びられる立場になるとどうでしょう。
嬉し、、、、くないですよね。
下心みえみえで近づいてくる人を好きにはなれません。



では、媚びている人を見たときはどんな気分になるでしょうか。
なんかイヤな気分になりませんか?
(だけど、そういう人って目立ちますが^^;)



つまり、媚びても相手から好かれないし

媚びているのは周りにバレるし、

媚びてるのを見た人からは嫌われるしで



なんにもいいこと、ないんですよ。



まぁ、それでも媚びてる自分が気分爽快だったら

それでもいいんでしょうが、



「この人と付き合ったらなんかいいことありそう」だからと

相手に気に入られようとしてごきげんをと自分を

好きでいられるのかな?と思うと、、、



媚びる自分よりも媚びない自分のほうが好きでいられそう。



では、媚びないわたしが不幸だったかというと、、、



媚びなかったせいで人から好かれたことが結構あるのです。



中学生のころは不良グループに普通にしゃべってたので、

めちゃくちゃ好かれました(笑)

他の人たちは敬語だったので。



大人になってからは、

財界のおじいちゃんたちにも媚びなかったので

すごく可愛がられました。



一方、媚びられるのがスタンダードな人もいて、

自分に媚びてくる人だけを大切にする人からは

あからさまに嫌われましたが



そういう人と縁がなくてもいいので、どうでもいいですよね。



つまり、媚びないほうが幸せに生きていけるということです。



あ、媚びたらいいことがある!と見つかったのなら

どんどん媚びてくださいね(^-^)/



わたしは媚びない生き方が快適で幸せなので、

これからも媚びません。



それでは今日も楽しい一日に。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



直島美佳(なおしまみか)の自己紹介はこちら

 

 

 

メルマガを書いてます。(ブログに書いてないことも書いていま〜す)

登録はこちらをポチッ!

↓↓↓





■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/



■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/



Twitterはまめにしてます。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@在宅医療クリニックの開業話・ヤバクリをウハクリに変える人
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃんナオシマミカ@映画館へ毎日通ってる映画の専門家
https://twitter.com/eigakaachan

 

 

 

お友だちはfacebookをみてね!

■直島美佳