こんにちは。直島美佳です。

自己紹介はこちら

 

 

 

幸せそうな人はずっと幸せそうで
モヤモヤしてる人は
「覚悟しました」「すっきりしました」
なんて言いながら
すぐにまたモヤモヤしてるような気がします^^;



それってなんでだと思います?



思うに、、、
「わたしはこれをしている時が幸せ」を
自分で知らないんじゃないかなぁ。



何をしている時が幸せとわからないと
幸せにはなりませんよね。



あ、これ、綺麗事抜きね。



まわりの人が幸せになってくれたら
わたしは幸せです。



なーんて発信してる人から
「わたしばっかり利用されているんです」と
相談を受けること、
めちゃめちゃありましたから^^;



そういう人は
「まわりの人が幸せになってくれたら
わたしは幸せです」
ではなくって
「まわりの人から感謝されて大切にされている時が幸せです」
でいいんです^^



だって公言するわけじゃないですから
正直でいきましょう!



つまり、まわりが、、、とかそういうの抜きで
「わたしは」なにをしているときが幸せが考える。



で、幸せでいるには
それをしてたらいいだけなんだから
本当は簡単なんです。



わたしは何をしている時が幸せかというと
美味しいものを食べてる時(笑)
これ、一番です。



そして、子どもたちがどうやったら賢くなるかを考えてる時
(教育ママなので賢い子に育てたいです^^)



言いたい放題のメルマガを書いてる時(笑)



全部一人でできるし
他人の思いは関係ないことばかりだから
わたしは即幸せになることができるのです。



幸せになるのに「覚悟しました」なんていりません。



なんかいつもモヤモヤしてて、覚悟したらすっきりするけど
またモヤモヤする人は
「わたしは何をしている時が幸せか」を
考えてみるといいですよ。



幸せになるってめちゃめちゃ簡単なことなので。



それでは今日も楽しい一日にしましょう。
 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



直島美佳(なおしまみか)の自己紹介はこちら

 

メルマガを書いてます。





■在宅医療事務代行のダニエールグループ
https://danielle.jp/



■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/ 



まめにツイートしています。
■直島美佳
https://twitter.com/okeikomika
■在宅M子@在宅医療クリニックの開業話・ヤバクリをウハクリに変える人
https://twitter.com/zaitakuiryom
■映画かあちゃんナオシマミカ@映画館へ毎日通ってる映画の専門家
https://twitter.com/eigakaachan

 

 

 

お友だちはfacebookをみてね!

■直島美佳