【お仕事記事】あるある?ターゲットを絞れない問題



こんにちは、

直島美佳です。



先週は初めての講座、
ビジネスメンタルトレーニング講座

 

 

を3回開催しました。動画で見ることができますので、よかったら^^

 

 

 

あるある?ターゲットを絞れない問題



ひとり社長さんなど
ご自分でビジネスをされているかたが
よく悩むこれ。



「ターゲットを絞りましょう。」



でも、絞れない。



すごーくよくわかります、
わたしも絞れなかったから。



これね、無理に絞ろうと
思ったら
ずれちゃうんです、わたしの経験上。



「ターゲットは先に絞るんじゃなくって
後から自然に絞られてくる!」
ってのがわたしの考えです。
正解かどうかは知りませんけどね。



無責任な言い方になっちゃうのですが、
ほっといたら絞られてきます。



わたしの事例ですが、、



クリニック経営塾という
クリニックの家庭教師的な
塾をしてるんですね。
(あんまり公開してないけど)



クリニック経営という
ざっくりしたくくりなのですが
来てくれるひとには
共通点があるんですね。



人前に出るのが苦手なお医者様
コミュニティが苦手なお医者様
SNS発信が苦手なお医者様



そこで気付くんですよ、
そうそう、わたしが役に立ちたいのは
自撮りとかYouTubeとか
無理!な
地味でただただ病気のひとを救いたくって
お医者様になったひと。



つまりね、
自分で絞れないと思っていても
「思い」のレベルでは
絞っていて
発信する言葉やらで
特定のひとだけに
ビビビビビビビと響いて、



「この講座、わたしに必要!」と
集まってくれるんじゃないかなと
思うんですよね^^



もうひとつ事例、
またわたしの事例で
恐縮ですが。



みんこそ(みんなで子育て研究所)も
みんなで子育てって
ざっくりした名前ですよね。



が、わたし、
ママサークル作ろうとは
まったく体が動かないんですよね^^;
(あ、ママサークルを否定してるわけじゃなく
自分がしたいかどうかの話)



また、赤ちゃん連れで集まって遊ぼう会も
わたしの体はまったく動かないんです。
(これも否定してるわけじゃなくって
自分がしたいかどうかの話ね)



わたしが向いているのは
ママサークルへ行く気持ちにもなれない状態の
今、ひとりで子育てしているお母さん、
または、お父さんなんですよね。



だから、



自分のところに集まってくれるひとの
共通点ってなんだろ?と考えてみること、



自分が自然に体が動くことって
なんだろ?と考えてみると



自然にターゲットが
絞られているんじゃないかなぁ。



みんこそをはじめて半年ですが
わたしもやっと気づきました。



きっと
「こういうひとの役に立ちたい」
というのはもともとあるんです。



ただ、頭の中に出て来て
言葉にできるのって
時差があるんだなぁと
思います。



だから、それがふわっと浮かび上がってくるまで
待ってみても
いいんじゃないかなぁ。



今日は関西は雨です。
しっとりして落ち着きますね。



今日もいい一日になりますように^^



また明日(^-^)/
 


 

■現在受付中の講座

受付中の講座はありません。
 

 

■これから募集がはじまる講座

合格第2回育休パパ検定


合格クリニック経営塾セミナー
2020年7月30日(木曜日)14時〜16時
徹底的な患者目線で地域のみなさまに信頼されるクリニックへ
コロナでも増患しているクリニック30院がしている10つのこと
 

 

■購入していただけます

【ビジネスメンタルトレーニング講座(基礎編)2020】
(スライド資料217PとYouTube解説)

ビジネスにおけるメンタルの10大悩みをすっきり解決

1 行動できない
2 失敗するのが怖い
3 他人の目が気になる
4 ドリームキラーに負けてしまう
5 他人と自分を比べて落ち込んでしまう
6 続けられない
7 できない理由がどんどん出てくる
8 仲間がいないからできない
9 お金を稼ぐことに抵抗がある
10 もっとがんばらなくちゃ!と思うと疲れてきた



*特典:シェア会を開催することができます。

2020年6月に開催した2時間のセミナーを動画にしたものです。

詳細&お買上げはこちらからどうぞ。

https://mikanaoshima.thebase.in/items/31052301


 

 

 

 

ほの毎日更新メルマガ

ブログでは書けないことも書いています。

直島美佳のセミナー情報などいち早く知りたいかたもどうぞ。

 

↓画像をクリックしてください。1分で登録完了です。

 

 

 

 

YouTubeも更新しています。

 

 

 

仕事につながるブログの書き方
【三つ子ママTUBE Vol.179】

https://youtu.be/CfTrd9nSpvs



【質問に100%答えます。
本名は書かないでくださいね!】
https://forms.gle/DGpCNS3BAWJGSx9a8

 

 

 

【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。
www.amazon.co.jp/dp/4763137859

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



■直島美佳オフィシャルサイト
http://www.naoshimamika.com/

 

 

 

■女性起業家のお役立ちショップ
https://mikanaoshima.thebase.in/

 

 

 

■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/



■日本おけいこ協会
http://okeiko-daisuki.com/



■おけいこ大好きセレクトショップ
https://okeiko-daisuki.stores.jp/