収入と働く時間を反比例させていく



収入が増えれば増えるほど
自分の時間が減っていきません?



わたし、昔はそうでした。



お正月なのに
御節もお雑煮も食べずに
仕事をしていた頃は
「わたし、なにしてるんだろ」って
思っていました。



初期はこういう時期があっても
いいと思います。



ただ、収入が増えるのは
嬉しいですが、
自分の時間がなくなるのは
嫌ですよね^^;



今回は
どうやって
収入と自分の時間を
反比例させていったのかを
書きますね。



まず、ありがちな方法としては
外注することでしょうか。


事務代行サービスや家事代行サービスを
利用する。



もちろんこれは
有効だけど
収入のほとんどが
シッターさん代になったりしてね。



それに、
事務代行サービスや家事代行サービスを
利用すると
自分の時間は増えますが
そのひとたちは
収入を増やしてはくれません(笑)



わたしがしていることは
お金と時間の2軸で考えることです。



ありがちなのは、
お金の軸だけで考えること。



たとえば、月に100万円を
稼ぎたい。
だったら何をしたら
100万円になるだろう?
って考えちゃうこと。



5,000円の個別相談を…



えっ!毎月200人しなくちゃ
いけないよ(笑)



じゃ、30万円の高額商品を作ったら
毎月3人に買ってもらって
5,000円の個別相談は20人。



微妙ですね。



ここから高額商品を作りましょう系の
半年の起業塾へ通うの?



高額商品が起動に乗るのは
半年後になってしまうし
塾代(50万くらいかな)がかかるから
手持ち資金が減るよ〜(笑)



お金の軸だけで
考えると
だいたいこんな考えかたに
なりますよね。



そうじゃなくって。



最初からお金と時間の
2軸で考えるんです。



たとえば、
毎日5時間働いて
土日は休みとすると
毎月100時間です。



バーチカル(縦の時間軸)の手帳で
あらかじめ働く時間を
囲っておきます。



それ以外は働かない。
(まぁ、いつも仕事のことを考えてるけど)



で、この時間の範囲で
◯万円稼ぐにはどうしたらいいかなと
考えてます。



すると、
5,000円の個別相談はできないなぁとか
代理店方式(自分の商品を売ってくれるひとを探す)を
採用しようかなとか
メール相談し放題はできないなぁ
(働けば働くほどしんどくなっているひとは
メール相談し放題を採用しているひとが多いです。)
その代わりになにができるかな?



時間軸を取り入れることで
自然に
働けば働くほど
収入が増える考え方からは
離れていきます。



働けば働くほど収入は増えるけど
しんどい働き方は
女性起業家あるあるですよね。



でも、そもそも
なんのために働いてるの?



わたしの場合は
自分の時間を
増やすために
収入を増やしています^^



仕事は楽しいけれど
仕事だけの人生は面白くないから。



今日も仕事して

仕事が終わったら

思いっきり遊びます〜(^-^)/

 

 

 

趣味起業を
ビジネスにしていきたいひとに
何かできることはないかと考えて企画したのが
「ビジネスメンタルトレーニング講座」です。



メンタルが変わると
仕事だけではなく
人生が変わります。



オリジナル講座なので
「直島式」と名付けました(笑)



ビジネスをもっと面白く。



シェア会を開催できるという
スペシャルな特典付きです。



直島式ビジネスメンタルトレーニング講座(基礎)
https://ameblo.jp/nao1125/entry-12596804750.html



 

 

 

■現在受付中の講座
ベル5月29日(金)ZOOMを使った
オンライン個別相談会をやります!
全日程、満席となりました。

日時:5月29日 金曜日 10時〜14時の間

10時から10時50分(1名)

11時から11時50分(1名)

12時から12時50分(1名)

13時から13時50分(1名)


受講形態:ZOOM *設定はわからない人は開催日までに一緒に設定をしましょう。

受講料:11000円(事前にPayPal決済となります)

定員:4名まで

締め切り:5月26日まで

対象:どなたでも

詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

直島美佳事務所HP





ベル6月27日(土)10時〜12時
直島式ビジネスメンタルトレーニング講座
https://ameblo.jp/nao1125/entry-12596804750.html

 

 

毎日更新メルマガ

ブログでは書けないことも書いています。

直島美佳のセミナー情報などいち早く知りたいかたもどうぞ。

 

↓画像をクリックしてください。1分で登録完了です。

 

 

 

 

YouTubeも更新しています。

 

 

 

仕事につながるブログの書き方
【三つ子ママTUBE Vol.179】

https://youtu.be/CfTrd9nSpvs



【質問に100%答えます。
本名は書かないでくださいね!】
https://forms.gle/DGpCNS3BAWJGSx9a8

 

 

 

【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。
www.amazon.co.jp/dp/4763137859

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



■直島美佳オフィシャルサイト
http://www.naoshimamika.com/



■日本おけいこ協会
http://okeiko-daisuki.com/



■おけいこ大好きセレクトショップ
https://okeiko-daisuki.stores.jp/



■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/



■女性起業家のお役立ちショップ
https://mikanaoshima.thebase.in/