こんにちは、直島美佳です。
時間がない。
ないものはない。
けど
なんとか
時間を作って
仕事も好きなことも
全部したい。
ということで
三つ子ママの時間術の
お時間です。
本日のテーマは
「できるだけ安くひとに頼む方法」
です。
これは
や
のちょっとした裏技
なんですけどね。
わたしは
個人の仕事では
ココナラ
や
ヌッテ
などの
クラウドソーシング
をヘビロテしております。
ココナラは
サイト、ロゴ、
Facebookのフレームも
作っていただきました。
ヌッテでは
子どもが小学校でいる
巾着袋や
キルティングバッグなどを
作っていただきました。
してくれそうなひとを
探すのもいいのですが
そもそも探すのに
時間がかかります。
わたしがしている
方法を
ご紹介しますね。
もっともっと
お安くお願いしたい
わたしが
活用しているのが
「公開依頼」
なのです。
ココナラだったら
ヌッテだったら
ここから依頼すると、、
本来はお高い料金で
お仕事しているひとが
「すきま時間」
に受けてくださるので
(かつ、実績作りのために
たくさん仕事をしたいと
思われているようです。)
正規の料金よりも
かなりお安く
お仕事を受けてくれます。
あ、三つ子ママの時間術なので
料金はさておき
時間の話をしますね。
自分ですると
時間がかかりますよね。
(自分の時間がなくなりますよね)
だから、
できたら
ひとにやってもらいたい。
けれど
お金がたくさんかかるなら
「じゃ、自分でするわ」
ってなりませんか!?
わたしはなります(笑)
自分の時間はほしいけれど
お金がなくなるのは
困りますよね。
(シッターさんなど
しんどくてフラフラになったときは
お高くてもお願いしたいですが、
やっぱり
お金がなくなるのは
痛いですよね。)
だから
ココナラ
や
ヌッテ
を
上手に活用して
自分の時間を
捻出しております。
今日のお話は
いかがでしたか^^
三つ子が赤ちゃんの頃から6年間、
毎日5時間くらいかけて
大阪の自宅から保育園のある兵庫県まで
送り迎えをしていました。
このたび、卒園して
わたしには
5時間
ができました。
この時間を無駄にしたくないから
時間術について
いろいろ
研究しております。
三つ子ママの時間術の
シリーズ化決定!
三つ子ママの時間術を
続けて書いていきますね。
YouTubeや毎日更新メルマガもしています。
仕事につながるブログの書き方
【三つ子ママTUBE Vol.179】
↓
https://youtu.be/CfTrd9nSpvs
【質問に100%答えます。
本名は書かないでくださいね!】
https://forms.gle/DGpCNS3BAWJGSx9a8
毎日更新メルマガ
【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。
www.amazon.co.jp/dp/4763137859
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■直島美佳オフィシャルサイト
http://www.naoshimamika.com/
■日本おけいこ協会
http://okeiko-daisuki.com/
■おけいこ大好きセレクトショップ
https://okeiko-daisuki.stores.jp/
■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/
■女性起業家のお役立ちショップ
https://mikanaoshima.thebase.in/