こんばんは、直島美佳です。
毎月9日と10日は夜中まで仕事なので
まだ起きているんです。
こんな夜中にブログを書いちゃいます。
よくお話しするのですが、
子どもが保育園へ通うようになり6年間、
毎日5時間くらいかけて
(帰り道、コンビニに寄る時間も含めて、笑)
大阪の自宅から保育園のある兵庫県まで
送り迎えをしていました。
子どもたちを送ってまた大阪へ戻って、
夕方また兵庫県へお迎えに行くのは
時間のロス。
だから、
兵庫県に事務所を借り(シェアオフィス)
そこで仕事をして
お迎えへ行ってから
大阪へ戻る、、、
そういう生活でした。
先月、保育園を卒園し、
コロナがあり
今は大阪の自宅で
在宅ワーク。
つまり!
5時間の時間の余裕ができたって
こと^^
この貴重な時間を
有効に使いたい!
だから、
時間術について
いろいろ
研究しております。
前置きが長くなりました。
食洗機を信じましょう(笑)
おうちに食洗機があるかた、
使っていますか?
最近は使っているかたが
多いんじゃないでしょうか。
が、わたし、
数年使っていなかったんです。
なんとなく
自分でちゃちゃっと
洗った方が
早い気がして。
(家事、苦手なくせにね。)
三つ子育てて
仕事をしてるのに
しょっちゅう
「時間ない〜」と思っているくせに
食洗機を信じていませんでした(笑)
昔使っていたのですが
30分コースを選んでも
30分じゃないですよね?
すごく待ち時間が長い気がして
自分で洗ったほうがいいって
思っていました。
けど、
ふと、、、、
自分で洗う時間、、、
30分。
食洗機にお皿を入れる時間、、、
5分。
やっぱり食洗機を
使うことにしました。
どう考えても
食洗機を使ったほうが
時短。
今ってコロナで
しょっちゅう消毒してますよね。
手がガサガサになってきません?
これで
食器を洗ったら
さらにガサガサに
なってしまう。
(手袋してますが
1枚だけ洗うときって
手袋なしで
洗ってしまいませんか?)
食洗機使おう!
ひとりで在宅ワークだったら
快適なのですが、
WITH三つ子なので
ちょっとでも
ラクしなくちゃね^^
食洗機を持ってるけど
使っていないかた。
(案外多そうだと思うのですが
使っていますか?)
食洗機を信じて
使いましょう(笑)
食洗機を信じると
「25分」も
時短できますよ〜!
仕事につながるブログの書き方
【三つ子ママTUBE Vol.179】
↓
https://youtu.be/CfTrd9nSpvs
【質問に100%答えます。
本名は書かないでくださいね!】
https://forms.gle/DGpCNS3BAWJGSx9a8
【直島美佳 書籍紹介】
「わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。
www.amazon.co.jp/dp/4763137859
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■直島美佳オフィシャルサイト
http://www.naoshimamika.com/
■日本おけいこ協会
http://okeiko-daisuki.com/
■OKEIKO-DAISUKI SHOP
https://okeiko-daisuki.stores.jp/
■みんなで子育て研究所
http://minnadekosodate.org/
■女性起業家のお役立ちショップ
https://mikanaoshima.thebase.in/