こんにちは、直島美佳です^^

 

 

 

「わたしたちは、いつだって

好きなことをして生きていける。」

(サンマーク出版)発売中。

 

 

 

まだ読んでないひと、

ぜひ読んでね。

 

 

 

購入する前にどんな本か気になるひとはこちら。

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

本の詳細はこちらをクリック

 

 

 

人気のない起業女子の共通点シリーズ②経営の勉強をしない。



こういうひとも多いです。

 

 

 

つまり、自己流なんですね。

 

 

 

ブログ書いたらいいんでしょ?

今だったらインスタグラムしたらいいんでしょ?

 

 

 

はいはいって感じで気楽に起業しちゃいます。

 

 

 

そして、ほんの少ししかお客さんが来ません。

 

 

 

どうしてお客さんが来ないのかというと、、、

理由は決まっています。

 

 

 

リサーチ(市場調査)していないから。

商品がよくない。

商品が売れれば売れるほどしんどくなる仕組みになっている。

 

 

 

つまり「自分が売りたいものを自分が売りたい方法で、

あとのことを考えずに今のことだけ考えて売ってる」状態なんですね。

 

 

 

サービスを受ける(商品を購入する)のは

自分ではなくてお客様なので(当たり前ですが)

自分が売りたいものを売っても売れないんです。

 

 

 

たとえば、資格をとったりインストラクター講座を受けて、先生になりたいと思ったとき、

スクールに行きますよね?



なのに、経営となると「自分なりにがんばります」なんて言います。



自分なりにがんばります。



やり方も知らないのに、どうやってがんばるのでしょう?

 

 

 

経営とは、

ブログの書き方、話し方、

インスタグラムのフォロワー数の増やし方、

写真の撮り方、、、

ではありません。

 

 

 

なぜか、起業というと

「売る方法」「売り方」ばかり習いに行かれますが、

それは経営の勉強ではありません。

 

 

 

なぜなら、ブログを毎日書くと決めて

本当に毎日書いていても

まったく商品が売れないひと、

習い事教室をしているのに

閑古鳥がないてる教室がたくさんあります。

 

 

 

なぜなら、

そもそも売れない商品だから

「売る方法」「売り方」を勉強しても活用できないのです。

 

 

 

そういう場合は

ブログをがんばっても

インスタグラムをがんばっても

綺麗な写真をとっても

話しかたを習っても

ファッションセンスを磨いても

宝の持ち腐れになってしまうんですね。

 

 

 

もう一度言いますね。

 

 

 

リサーチ(市場調査)をする。

喜んで購入してもらえる商品開発をする。

自動的に商品が売れ仕組みを作る。

 

 

 

1,000人以上の女性の起業相談に乗ってきましたが、

「自分なりにがんばります!」

と言ったひとは、

 

 

 

何年経っても「自分なりにがんばります!」と言ってて

 

 

 

売り上げもあげていません。

 

 

 

お金は一番じゃないです。

 

 

 

だけど、仕事をするって

お客さんに喜んでもらえる商品を作り、

喜んでお金を支払っていただくことです。

 

 

 

働けど働けど

貧乏なままだったら

 

 

 

お顔は貧相になり、

すぐにお金になる方法ばかり考えるようになり、、、

 

 

 

友達を見たらなにか売れないか考えるようになり、、、

 

 

 

有名なひとに近づいていって

「なにかいいことないかなぁ」

なんて思うようになる。

 

 

 

そして、だんだん「好きなことを仕事にした」はずが

だんだん楽しくなってきてやめてしまいます。

 

 

 

ブログを読んでも

エネルギーもだんだん落ちていってるのが

わかりますね。

 

 

 

いいことはひとつもありません。

 

 

 

リサーチ(市場調査)をする。

喜んで購入してもらえる商品開発をする。

自動的に商品が売れ仕組みを作る。

 

 

 

経営の勉強をするのは特別のことじゃないて必須です。

 

 

 

あ、うちの塾は2019はすでにしめきっておりますのであしからずです🙏

 

 

 

どこかよい塾を探してみてくださいね。




3回目の読書会は埼玉です。埼玉のかた、ぜひいらしてくださいませ(^-^)/
 

 

12月26日(木)埼玉・大宮

 

詳細とお申込はこちらをクリック

 

 

 

ベル読書会のあとは「起業お茶会」もします。気になるかたはぜひご参加ください。ベル

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン​​​​​​​

 

https://ameblo.jp/nao1125/entry-12557635939.html

 

 

 

 

45歳で三つ子を高齢出産した直島美佳が、自分の好きなことでイキイキと生きることができる【やり方】と【考え方】をお伝えします。ブログには書いていないネタもありますので見逃すと損ですよ。よかったら登録してみてくださいね。(ほんの10秒で登録できます♪)

こちらをクリック!

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

どんな小さいことでも直島美佳に相談したい!と思ったら

ダウン

お問合せ

 

習い事教室の先生が「経営の勉強をしてみたい」と思ったら

ダウン

習い事教室の先生のための有料メール

 

日本おけいこ協会とは

ダウン

一般社団法人日本おけいこ協会公式HP