こんにちは、直島美佳です^^

 

 

 

「わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。」
(サンマーク出版)発売中。

http://site-2049519-5919-9184.mystrikingly.com/



涙するひと続出の読書会でした。



本日、英語コンサルタントのよつはしまきさんに主催していただき、読書会@大阪中之島中央公会堂でした。



はじめましてのかたがほとんど。



で、わたしの綺麗事一切無しの本音トーク!



え?こんな根回し、みんなしないの?的な(笑)



最初はちょっと引き気味かなぁと思ったのですが(汗)



「本音を言うキャンペーンしてます」

 

 


って発言してくださったかたが、、、



「本音を言うようにしたら気持ちがラクになりました。」



それから、ほかのかたもどんどん発言してくださって、、、



大変な状況を話してくださるかたもいて、涙するひと続出の読書会となりました。



しんどい。



辛い。



ネガティブワードはダメなんて誰が決めたの?(笑)



中にためておくと、しんどいよ。



ネガティブワードを言える場所を見つけて言うとラクになる^^



その場所は別に家じゃなくてもいい。



「ここでは言っていいかな。」



今日、そう思ってくれたのかな、それがすごくすごく嬉しかった。



世の中にはいけず(いじわる)もいっぱいいる。



けど、優しいひともいる。



だから、しんどい、辛いを言っていい^^



そして、「手伝うよ」と言ってくれるひとを遠慮して断らることなく「ありがとう」って言って手伝ってもらう。



遠慮の気持ちは、いつかまた別のひとに優しくしたらいいよね(^-^)/



あとね、すごく嬉しかったこと。



来てくださったかたは、本をまだ読んでなくって



「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」



の本のタイトルに強く惹かれたそうで^^



ほんとに好きなことができるようになるの?



わたしが好きなことをしてもいいの?



わたしの好きなことは
いつ見つかるの?



いつだって好きなことをして生きていけるは、わたしにはすっかり当たり前のことになってしまってたけど、



好きなことをして生きていきたいけど、生きていないひとが、まだまだたくさんいる。



あたらめて、この本をひとりでも多くのひとに読んでもらえるよう、日本全国へ行こう!と思います。



あなたのお住まいの場所にもぜひ呼んでね(^-^)/



こちらへ連絡してね。

 


お問い合わせはこちらをクリック




今日出会えたひとたちが、
どうか幸せになりますように。



よっしゃ!次は埼玉行くでぇ(^-^)/



埼玉のかた、
ぜひ会いに来てね。



12月26日(木)埼玉・大宮
https://www.facebook.com/events/2514060205507680/



本の表紙の毒のある花
毒なし←今日はこれ!
☆チューリップ
☆☆すずらん
☆☆☆カラー
☆☆☆☆アネモネ
☆☆☆☆☆トリカブト
 

 

 

45歳で三つ子を高齢出産した直島美佳が、自分の好きなことでイキイキと生きることができる【やり方】と【考え方】をお伝えします。ブログには書いていないネタもありますので見逃すと損ですよ。よかったら登録してみてくださいね。(ほんの10秒で登録できます♪)

こちらをクリック!

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン