初めましての方はプロフィールも是非ご覧になってみてください♡
→Profileはこちら
 
 
 
ランキングに参加しておりますので、ぜひポチっとしていただけると嬉しいです😊
受講生の皆さんもぜひポチッとご協力くださいね❣️

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ


 

はじめての本が発売中です。本の詳細はこちらをご覧ください。

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

http://site-2049519-5919-9184.mystrikingly.com/

 



 

計算女子とは、どんな困難も「かしこく計算して」波風を立てずにすいすい〜っと上手に生きていく女性のことです。



 

Facebookよりもブログのほうが仲良くなれる❤️❤️❤️

 

 

 

10年以上前からブログを書いてるんですが、わたしが今、すごく親しくしてるひとたちってブログつながりが多いです。

 

 

 

数年前から、Facebookが流行って、まぁ、手軽だからブログを書くのが減ったひとが多かったみたいだけど、ブログは過去記事を読めるし、文章もしっかり書いてる人が多いから、そのひとのことがすごくよくわかるんですよね。そのひとの歴史が見えるよね。

 

 

 

わたしのこんなブログも10年読んでくれてるひとが結構いてるねん。

 

 

 

昨日、ブログにいいねをくださったかたへ、大阪の読書会のご案内をメッセージしました。

 

 

 

こんなメッセージを送らせていただきました❤️

 

 

 

こんにちは^^

「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」ブログに
いいねしてくださりありがとうございます。

私ごとで恐縮ですが、、、
43年かかってやっとこさ「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」という本が出せました。日本全国へ出版記念読書会へ行かせていただき、ひとりでもたくさんのひととお話したいなぁと思っています。

突然ですが、12月11日(水)の午前中、お忙しいでしょうか^^

第二回読書会は大阪の中之島中央公会堂で、英語コンサルタントのよつはしまきさんが主催してくださることのなりました。生徒さん全員を英検2級に合格させてる先生なのですが、めちゃくちゃ面白い女性なんです。

お忙しいと思いますが、よかったら会いに来てもらえるとすごく嬉しいです(^-^)/

https://resast.jp/events/391885
 

 

 

 

 

送信の上限いっぱいでストップしちゃったから、200件送ったかな。

 

 

 

18人のかたから返信をいただきました😊

 

 

 

すごくない?

 

 

 

お会いしたことないのに。

 

 

 

Facebookって盛りますよね(笑)いいねの数が気になったり、友達の数が気になったり、、、まぁ、承認欲求が満たされる場所だから、ちょっといいかっこして投稿しちゃうんよね。

 

 

 

でも、ブログって自分の世界を作ってる場所だから、本音が書ける。

 

 

 

だから、仲良くなりやすいんだと思うなぁ。

 

 

 

インスタグラムやFacebookで気になるひとがいたら、ブログも見にいくし。

 

 

 

だから、ブログは続けたほうがいいよって話(^-^)/

 

 

 

❤️ほぼ毎日配信中❤️

45歳で三つ子を高齢出産した直島美佳が、人生100年時代の女性の新しい生き方について配信しています。たまに、女性の成功法則。メルマガだけに書いているネタもあります。よかったら登録してみてくださいね。(ほんの10秒で登録できます♪)

こちらをクリックしてね。