はじめての本が発売中です。本の詳細はこちらをご覧ください。
http://site-2049519-5919-9184.mystrikingly.com/
![]() |
わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。
Amazon |
友達解除されてたら、、、どうしますか?
実際にあった話。
変な話じゃないですよ^^
Facebookのメッセンジャーでお知り合いに連絡しようと思ったら、、、
あれ、友達じゃなくなってる!
ということがありました^^;
そのひととは少し前にやりとりしたし、あ、本を出したのでご案内を送ったのですけど^^;
返事もくださって。
あぁ、勧誘された、いやだなぁと思ったのかなぁと思って、、、、
つい、メッセージ送っちゃいました。
三つ子を育ててるとなにかとガサツになります。
まだ三つ子が小さいころ、とある教室でほかの三つ子ママの悪口を言ってるひとに出くわしてね。
「えらそうだ。」
ってその三つ子ママは言われてました。
同じ三つ子ママの立場からすると、偉そうと言うよりも、目の前の三つ子に必死で、ほかの人に構ってる余裕がないだけなんです。
ほかのお母さんたちはクラスのお友達のお名前を全員覚えているようです。
でも、わたしはほぼ覚えていません。
参観日でも3人いると、キョロキョロしないといけなくって、ほかのお子さんを見る余裕なんてまったくないんですよね。
同じように、「えらそう」とわたしも言われてるかもしれないなぁ^^;
で、メッセージしちゃいました。
三つ子を育ててるとなにかとがさつで、いやなことをしてたらごめんなさいね。
既読になったけど、返事ないから、あ、よけいなことしたかなぁと思ったら😅
こういうときは、大人の女性なら、そぉっとしておくものなのかもしれない。
電話がかかってきて。
こわくて出られなかったのですが^^;
そのかたから「友達申請」が届き、解除した覚えがないようでした。
大人の対応してくださったのかな(汗)
自分は悪いことをしてないと思っても、ひとにとっては「ちっ!」と思うこともあるもんね。
誰だって、虫の居所の悪いとこもあるし。
ひょっとしたら無理をさせてしまったかもしれないですね🙏あぁ。申し訳ない🙏🙏🙏
次回こういうことがあったら、そぉっとしておこうと思います。
縁があったらまた仲良くなれる❤️
こういう考えが今のわたしは心地いいな。
人間関係に無理はしなくってもいい。
そう思ってます。
特定のひとのことを書かないようにと思っていますが、今回の話は特定のことだけど、悪口でもなんでもないので、書いちゃいました。きっと同じような体験してるひともいるかなぁと思って。ブログにだけ書きました。
❤️ほぼ毎日配信中❤️
45歳で三つ子を高齢出産した直島美佳が、人生100年時代の女性の新しい生き方について配信しています。たまに、女性の成功法則。メルマガだけに書いているネタもあります。よかったら登録してみてくださいね。(ほんの10秒で登録できます♪)
こちらをクリックしてね。