こんにちは。直島美佳です。
こちらの本のご感想をぞくぞくといただいております。いよいよ明日、発売です❤️ぜひ書店でお買い求めくださいね。
【書店で買って欲しい理由】
amazon、便利ですよね!こころからそう思います^^わたしは夜遅くに「どうしてもこの本をすぐに読みたい!」とあってポチッとしてKindleで読むことが多いです。(で、読んでみて面白かったら後日、書店で本を買うパターン)
でも、この便利なamazonのせいで、書店がどんどん閉店に追い込まれているのだそう。だってそうよね。書店で買わないでamazonで購入するのだから、書店の売り上げが下がってしまいますよね。
というわけでお願いです!もし、「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」を読みたい!と思っていただけましたら、ぜひ、ご近所の書店で購入してください。書店が無くなったらさみしいですよね。
私の本1冊では書店を救えませんが、みんながなるべく本を書店で買おうと思ったら、かなりの書店を救うことになると思います。ぜひ、書店でお買い求めくださいませ❤️
では、いただいたご感想をアップさせていただきますね(^-^)/
9/25発売『わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける』
発売前ですがご本をいただきました🎶
大人の女性の成功法則って帯に書かれていますが、本当に等身大。
でも目からウロコなちょっとしたコツや考え方満載でした。
実は直前に、「頭に来てもアホとは戦うな!」って本を読んで、
「そうは言っても無理!割り切れない!」と
抵抗感満載が、直島さんの本の方が
「なんか・・・やってもいいかも」って思えるんです。
直島美佳さんはすごく尊敬している女性です。
発想がとても柔軟。枠にとらわれていない。
だからいろんなことをされている。
思い立ったらすぐ行動。
そして、むちゃくちゃすごい人なんだけれど、
それを感じさせない。
難しいことをしているんじゃなくて、
私だったら、自分で自分にブロックかけるようなことを
さらっと、したいから!としてしまう。
たったそれだけ。
雲の上ではなくて、追いかければ捕まえられる
そんな背中を見せてくれています。
彼女は知らない世界を見せてくれて、
思いがけない考え方を示してくれて、
こちらの世界まで広がっていくのを感じます。
ここしばらく私は、毎日嫌な気持ちに支配されて
怒りに満ちた時間を過ごしてきました。
毎日イライラして、マイナスの感情に支配されていました。
確かに環境はひどい。
とはいえ、マイナスの感情ばかりで、自分の人生を何に費やしているんだろうととても悲しい気持ちになっていました。
そんな自分もオッケー。
ただ、そこを手放せないと自分の時間を、人生を楽しくできない。
自分のために一秒でも早く手放す。
本当に自分が好きなことするにはちょっとちたコツを使う。
我慢したり、頑張る必要もない。
好きなことをするにはどうしたらいいか、ご自身が経験し、うまくいったコツと考え方を教えてもらいました。
ラッキー(笑)
私は性格的に売られた喧嘩は高値で買い取り、攻撃が最大の防御だと考えてしまって、今まで息苦しくて、辛くて、苦しんできたけど
この本をバイブルに、売られた喧嘩は買い叩き、合気道の精神で相手の力を利用して自分の有利にしちゃいます。
まずは1ヶ月間、ツイッターで本音をつぶやくことからです!
嬉しいご感想、感謝します❤️
ありがとうございます❤️
Sさん(女性)
45歳で高齢出産した三つ子ママ
48年間、365箇所のおけいこに通い、
おけいこの先生のコンサルをし
TVにまで取り上げられた
「習い事」や「サロン」界の超有名人、
.
”おけいこみか”さんこと
直島 美佳 (直島美佳)さんの初著著が
面白過ぎるーーー!!!
まだ発売前なので少ししか読んでいないんですが
随所に刺さる言葉がたくさん☆
美佳さん流の「ブラックな気持ち」の捉え方には
心から救われたし、
さらに、
「子育て中でも手抜きしながら結果が出る
ペースメーカー仕事術」は
ママ起業家さん必読です!!!
(そんな方法があったのかーーー!って、衝撃です(笑))
何しろ美佳さん、超高齢出産で3つ子ちゃん育てながら
結果出しまくってる方ですから♡
そんな直島美佳さんの初著書
なんと、49ページまで無料で「サキ読み」できますよー!
https://www.sunmark.co.jp/sakibooks.php
「子育て中でも手抜きしながら結果が出るペースメーカー仕事術」の内容は、サキ読みで読んでいただけます^^簡単だからぜひ使ってほしいです。
Tさん(女性)
センスのモデル育成コース卒業生の直島美佳さんの出版が決定しました!!
なんと美人養成専門学校48の教えと同じ、サンマーク出版の金子さんがご担当なんです❤️
自分の好きをとことん研究してきた中に、モデルを目指すという事もあったんじゃないかなと思います。
おまけにスクール通い始めた頃はまだ3つ子ちゃんが生まれてすぐでしたからね!!おまけに本の表紙にもあるように45歳での出産でしょー。
凄くいろんな枠をとっぱらってくれる本になっていると思いますよ!!
今なら無料で49ページも読めるそうですよ❤️
ありがとうございます。
プロのモデルを目指してたことがあったんです^^
まだ読んでないけど、応援したくなっちゃう。何故か…直島美佳さんのユーチューブと講演活動と生き方に共感できるから。
早く読んでね(^-^)/
Kさん(女性)
【わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。】
直島 美佳さんの初のご著書。
私なんて39歳で娘を産んでへろへろしているのに
45歳で三つ子を出産されて好きなことを
されているなんてすごいなぁと思います。
DNAレベルでわたしたちは
「ハッピーになりたい」と思っているのは
「わたしたちは、いつだって
好きなことをして生きていける。」
と願うから。
私も心からそう思っているし生き方を信じてる。
私は戦略を練る女子も計算をする女子も好き。
女性らしく「しなやかな」計算は素敵だなぁと思います。
文章も素敵で先読みを一挙に読んじゃいました。
発売前に「サキ読み」で
49ページ無料で読めるそうです。
https://www.sunmark.co.jp/sakibooks.php
9月25日の発売日、楽しみです。
すごく嬉しいです。「計算してる」って悪いひとみたいに思われるかもしれませんが、上手に使ったら自分が幸せでいられます。上手に計算しちゃいましょ!
Kさん(女性)
【ときには計算もして、自分に正直になると幸せになれる】
協会お友達の直島美佳さんが、はじめての書籍を出版されます🌸
365日好きなことをして生きる。
そうは言っても他の人の反応が気になる!そんなの無理じゃない?と思ってしまいますよね。それを現実にするためのマインドセットや、かしこく計算もしましょと優しい指南を与えてくれる美佳さんのメッセージ。
美佳さんは日本で一番、習い事、おけいこを楽しんできた方。そして今はおけいこ文化をもっと広げよう、好きなことをもっともっと楽しんで自分らしく生きるありかたを提唱しています。
悩んだり、ブラックな感情だってあるよね、と語る美佳さんの、懸命に生きる女性たちへの励ましいっぱいのやさしい眼差しに、よんでいくうちにフッと肩の力が抜けて楽になれるんじゃないかな?と思います。
起業とか年商とか、そういうのに疲れたな〜とか、本当に好きな活動してるのではだめなのかな?とか、好きなことしていいのかな?と思う方も、ぜひ読んでみてくださいね。
本当に好きなこと、極めていくとお仕事や天職にもつながることももちろんあるし、なにより人生を楽しく充実させて、生きがいを感じられますよね。そして美佳さんはみつごちゃんのママ。子育て、しかも三人同時!笑いながら子育てできるようになるまでには、きっと相当の想いがあったろうな、とも思うのです。
なにが正解?人になんて言われるかいつも気にしてる!人生をねばならぬ、で苦しくしてしまっているな〜という方にも、読んでみてほしいな、と思います。
自分らしくていいじゃない、ときには計算もして幸せに生きようよ、というメッセージを感じる美佳さんのご本、サンマーク出版さんから近々発刊予定だそうです💖
愛たっぷりのご感想に感激です(^-^)/
サキ読みを読んでくださったかた。ぜひ、「感想文投稿フォーム」の入力もお願いします。どの部分がよかった!などお聞かせいただけるとすごく嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします❤️