受講生の皆さんもぜひポチッとご協力くださいね❣️
10→7→5→3→2→3位になりました♪下がってしもたー( i _ i )がんばるでぇ!
4→3→2→3位になりました♪下がってしもたー( i _ i )がんばるでぇ!
こんにちは。直島美佳です。(プロフィールはこちら)
SNSって残酷ですよね。
だって、仕事がうまくいっているひとかどうか、すぐにわかってしまうから。
あ、でも間違えないようにしなくちゃね。
海外旅行行ってるとか、豪華なホテルに泊まってるとか、まったく関係ないから~!
そういうのをわざと見せることをブランディングだと言ってるひとも多いのですが(笑)本当にそういう余裕があるならそういうブランディングする必要ないでしょ。
仕事がうまくいってるひとかどうかの見分け方は、すごく簡単なんです。
それは、、、
「これからこんなことをします」と書いているか、
「こんなことをしました」と書いてるかどうか。
つまり、
うまくいっていないひとは、ひとを集めることで頭がいっぱいになるので、いつだって「◯月○日にこんなことします」という告知ばかりになってしまいます。
ドキッとしたひとがいたらごめんなさいね^^;
逆にうまくいっているひとは、余裕があるので、「昨日は・・・でこんなことしました」という風に投稿がレポートになっています。
どうしても先の予定をうまくいかせたいと焦ってしまうと「◯月○日にこんなことします」ばかり投稿してしまって、ついつい、過去のレポート「昨日は・・・でこんなことしました」を忘れてしまいます。
これがよくないのね^^;
どうしてかというと、「昨日は・・・でこんなことしました」はそのひとの実績で、書けば書くほど、このひと、信頼できるなぁと思われるようになり、お客さんがますます増えていくからです。
つまり、、、
仕事がうまくいくようになってほしいときは、過去のレポートを丁寧に書くことです。
それを見て、信頼してくれるひとが増えて、お客さんが増えていくからですね^^
過去形で書くってすごく大事~
「大企業さんからオファーいただきました!」とか書くのはいいけど(わたしもそういうオファーあったら書いてしまうと思うけど^^;)
ここだけの話、こういうのばっかりもあんまり信頼されなくなる、、、と思いますよ
。
オファーをもらったはいいけど、契約してちゃんと仕事になったのかな?って結構チェックしちゃう腹黒いわたしです(笑)
それよりも「「大企業さんとの打ち合わせ、たった今終わりました!」のほうがいいですよね。
過去形のレポートすごく大事。
思いませんか〜?
★45歳で三つ子を高齢出産したわたし、人生100年時代の女性の新しい生き方について配信しています。たまに、女性の成功法則。メルマガだけに書いているネタもありますので、よかったら登録してみてくださいね。(10秒で登録できます♪)★
____________________
■ 先週(8月12日~8月18日)のの売れ筋商品ランキング(当社比)
____________________
<1位>習い事教室の先生のための有料メール講座
https://ameblo.jp/nao1125/entry-12439446245.html
<2位>スポットコンサルティング
https://forms.gle/TJYkREqD6gttvuQF6
<3位>医療機関向け講座
地域にお住まいのみなさまとスタッフがファンになる
「クリニックのファンづくり」の法則!
~地域とスタッフに支持されて繁栄するクリニックへ~
info.okeiko@gmail.com
<4位>【習い事教室のはじめかたがまるっとわかる完全マニュアル】
(ダウンロード音源)
+ワークシート一式(PDFファイル)
https://mikanaoshima.thebase.in/items/18945269
<5位> 【たった1通のメールで
10年通ってくれる生徒さんが 次々と誕生する!
「人気サロネーゼのメールの作り方 5つの秘密」】
=================
★45歳で三つ子を高齢出産したわたし、人生100年時代の女性の新しい生き方を配信しています。よかったら登録してみてくださいね。(10秒で登録できます♪)★
★好きなことを見つけたいあなたは★
好きなことを見つけるトレーニング(好きトレ)3級講座(おやすみ中)
★有料メール講座がオープン★
直島美佳の
『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』
詳細はこちらです。
1回分のサンプルが見られます。
↓
https://ameblo.jp/nao1125/entry-12457845391.html
★Facebook公式ページ★
これまでに引き続き、
最新情報を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★note★
思ったことを自由に書いています。
★Twitter★
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★Instagramページ★
日常のスナップショットや、
大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してください♪
=================