受講生の皆さんもぜひポチッとご協力くださいね❣️
こんにちは。直島美佳です。(プロフィールはこちら)
小泉進次郎さんと滝川クリステルさんが結婚発表されましたね。
Twitterをのぞくと、「高齢出産」がおすすめトレンドキーワードになっていました。
リスクのことを書いてるかたが多いようですが、「大きなお世話!」かもですね。
わたしは45歳で三つ子を出産したので、ハイリスク妊娠&出産でしたが、子どもがほしかったので、妊娠がわかったときは、ただただ嬉しかったです。
ほかのご家庭のことはわかりませんので、好き勝手書きますね。わたしのブログだしなぁ。
子どもがほしいひとにとっては、リスクが怖いというよりも、妊娠した嬉しさのほうが大きいです。ましてや、40歳をすぎると「できないかもなぁ」と思ってくるから、なおさら嬉しかったです。わたしは飛び跳ねて喜びました(^-^)/
リスクの話は産婦人科の先生におまかせしますが、個人的な意見として、障がいを持って産まれたとしても、我が子は可愛いと思います。(可愛いと思う自信あります。知ってからしばらくは戸惑ったりいろんな感情があるかもしれませんが。障がいを持ってる子を育てているお母さんがまわりにいますが、ひとにはわからない苦労もあるでしょうが、みなさん元気で明るいです!)
高齢出産のメリットもあるんです。わたしが高齢出産でよかったと思う理由をまとめてみました。
①子育てにあんまりイライラしない。
(歳とともにおおらかになっていきませんか?わたしはあんまりイライラしません。だから、あんまり怒らない(怒ることが悪いとは思いませんが)子育てができると思います。
②相談できる人が多い。←これ、すごく助かりますよ〜!わからないことがあったらすぐに聞けるって本当にありがたいです。
(同年代のお友達、お知り合いがすでに子育てのベテラン。だから、なんでも教えてもらえます。)
③ストレスがたまりにくい。
(40歳まで子どもがいない場合、好きな仕事をめいっぱいして、趣味も楽しんでいる女性が多いと思います。だから、「・・・したかったのになぁ」が少ないと思います。
④経済的余裕がある。
(一概には言えませんが、25歳より45歳のほうが、お金持ってるでしょう。だから、子どもの習い事に通わせられるし、洋服もいいものを買ってあげられたり、経済的余裕があると、イライラもしませんし。)
まとめると、精神的ストレスが少ないということでしょうか。もちろん個人差はあるでしょうから、わたしの場合、、、ということで、ご理解くださいね。
小泉進次郎さんと滝川クリステルさんの赤ちゃん、可愛いでしょうね❤️
来年早々産まれるとか?小泉進次郎さん、育休とりますよね??育休をとる男性が増えそう!楽しみです(^-^)/
★45歳で三つ子を高齢出産したわたし、人生100年時代の女性の新しい生き方を配信しています。よかったら登録してみてくださいね。(10秒で登録できます♪)★
■ YouTube ■
差し入れハラスメントって知ってますか?
ひとから誤解されたとき、どうしていますか?
また逢いたいと思ってもらえるひとになるためにしてること
会いたいひとに会う方法
落ち込んだときに復活する方法
__________________
=================
★365日毎日を楽しく過ごしたいあなたは★
★好きなことを見つけたいあなたは★
好きなことを見つけるトレーニング(好きトレ)3級講座(おやすみ中)
★有料メール講座がオープン★
直島美佳の
『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』
詳細はこちらです。
1回分のサンプルが見られます。
↓
https://ameblo.jp/nao1125/entry-12457845391.html
★Facebook公式ページ★
これまでに引き続き、
最新情報を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★note★
思ったことを自由に書いています。
★Twitter★
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★Instagramページ★
日常のスナップショットや、
大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してください♪
=================