専門家になるデメリット。悩んだら専門外のひとに聞いたほうがいい! | わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。

ずぼら子育て。45歳で高齢出産した三つ子ママ。「わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。」(サンマーク出版)の著者です。

【3万5,954 人!】メールアドレスとお名前だけで署名ができます。 
 
「名古屋高等裁判所 : 豊田市のみつご虐待死事件の母親が子育てしながら罪を償えるように、執行猶予を求めます!」 (link: http://chng.it/9zZWBrZF) chng.it/9zZWBrZF

@change_jp

さんより
 

 

 

{02622AB3-609B-4BFB-A040-800003B93B51}
 

 

 

最近、知ってくださってるかわかりませんが、「日本の子育て環境をよくしたい!」と鼻息荒く活動しています。

 

 

 

仕事と子育てと活動と、すること増えたんですけどなんか充実してます^^

 

 

 

その中で「専門家になったほうがいいかな」と思うこともあるんです。(なれるかなれないかはちょっと置いときますね^^)

 

 

 

子育てに関して、わたしはど素人なわけです。ただ、現役のお母さんというだけ。

 

 

 

とはいえ、実際に経験しているひとの意見が一番役に立つと自信満々だったのですが、日本では、専門家じゃないひとの話って取り上げてもらえないということが多々あるんですよね。

 

 

 

専門家の話しか聞いてくれないの。

 

 

 

だから、「子育てしたのかな?」と思うようなおじいさんが子育てについて語っていたりします^^;まぁ、研究されたことを話されるから嘘ではないでしょうが、実際にそれ、使えますか?という内容もあるなぁと感じてしまいます。

 

 

 

で、その話があまりに一般的すぎてまったく共感できません。

 

 

 

じゃ、わたしが専門家になってやろうじゃないかと思うんだけど、専門家の発言って、狭いなぁと思ってしまいます。

 

 

 

深いんだけど狭い。

 

 

 

なんとなくわかってくれます?

 

 

 

たとえば、お母さんが産後うつにならないためには「専門家を派遣しましょう」という案が出るのですが、それって、専門家じゃなくても誰でも思いつくと思いますし(すみません、、、)わたしは専門家が家に訪ねてきても居留守使ってましたからね。

 

 

 

子育てがしんどいとき、ひとに対応するのすらしんどいんです。

 

 

 

そこへ、専門家を派遣されて仮に家にあがってもらったとしても「しんどいから横になりたいねん。早く帰って~」としか思いません。

 

 

 

だったら、意味ないですよね。

 

 

 

現場の声をわかってくれていないなぁと思います。

 

 

 

専門家じゃないから、ものごとをシンプルに考えることができたり専門家が思いもつかないようなアイデアが湧いてくるんです。

 

 

 

だから、専門家になる勉強しようかどうか、迷います。

 

 

 

もし、悩んでいることがあるなら、わたしだったらまったく違う仕事のひとに話を聞いてもらいます。

 

 

 

自分がその世界にいるからぐるぐる迷走してるってことも多いんじゃないでしょうか。

 

 

 

外の世界のひとが見たら「なんて簡単なことで悩んでいるんだろう」と思うようなことを、きっとぐるぐる悩んでいるんです。

 

 

 

専門家になるデメリットってあるなぁ。

 

 

悩みの解決法って、以外と専門家じゃないひとが持ってると思います。

 

 

 

 

 

__________________

 

■ 最新動画 ■

 

一緒にごはんを食べよう!

【夢チャンネル Vol.59】

https://youtu.be/TxO5_uVsmMA 

 

__________________

 

 

 

 

 

=================

 

★毎日を楽しく過ごす方法を知って、毎日を充実させたいひとは★

 

 

 

★好きなことを見つけたいひとは★

 

 

 好きなことを見つけるトレーニング(好きトレ)3級講座(おやすみ中)

 


★有料メール講座がオープン★
 直島美佳の
 『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』

 

 

 詳細はこちらです。

 習い事教室の先生のためのるんるん勉強会

 

 1回分のサンプルが見られます。

https://ameblo.jp/nao1125/entry-12457845391.html

 

 

★Facebook公式ページ★

 

 日本おけいこ協会・公式Facebookページはこちら

 

 直島美佳・Facebookページはこちら

 

 

 これまでに引き続き、

 最新情報を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★note★

 

 思ったことを自由に書いています。

 

 直島美佳・noteはこちら

 

★Twitter★

 

 直島美佳・Twitterはこちら

 

 

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★Instagramページ★

 

 

 直島美佳・Instagramページはこちら

 

 日常のスナップショットや、

 大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してください♪

 

=================