思いつきというのは、正しいか正しくないかではなくって、楽しくてワクワクするほうを選ぶということです^^
先日の講演会も、計画したわけではなくって(ここだけの話ですが)松山遠いから(講師の先生は松山在住)こっちに来てくれへんかなぁって思って、
ひとりでお話を聞くよりも大勢で聞いたほうが楽しいなぁと思ったんです。
でも、なんとか300人満席にできました(^-^)/
ワクワクしました。(ひとりで準備したから大変だったですけど)
習い事マニアとして、所ジョージさんの番組出たときも、街頭インタビューで海外のひとがわたしの手帳を見て、毎日のように習い事へ行ってるのを見て「クレージー!」と言ってたけど、時間管理なんてなんとかなるもんです。
宇宙とかどうとかよくわからないけどそこは宇宙の力かもしれないです(笑)
きっちりタスクをこなすよりも大切なことは、自分の中に湧いてくる小さいワクワクを、どんどん叶えてあげることだと思っています。
今日は仕事をさぼって有馬温泉行きたいなぁとワクワクしたら行ったらいい(^-^)/
まぁ仕事はたまるんですけど、願ったとおりになって満足だから帰ってきて集中して仕事できる自分になっています。
なぜかというと、ワクワクしてこころが満たされたからです。
こころが満たされたら、パワーアップするみたいです。
コンビニのマンゴーアイスが今すぐ食べたい!でもいいんですよ^^(あ、今のわたしですが)
ほんとにすぐ買いに行っちゃいました♡これね、アイスじゃないです。冷凍マンゴーです!!!!!
自分が思ったことを思ったようにするということは、自分が自分の願いを叶えているということ。
自分の願いをひとは叶えてくれないかもしれないけど、自分だったらすぐに叶えられることがいっぱいある。
で、結果的に毎日気分がよくなる。
気分がよかったら、仕事でもなんでもそりゃうまくいきますよね^^
__________________
■ 最新動画 ■
名刺をいただいた後のアクション
【夢チャンネル Vol.55】
__________________
=================
★毎日を楽しく過ごす方法を知って、毎日を充実させたいひとは★
★好きなことを見つけたいひとは★
好きなことを見つけるトレーニング(好きトレ)3級講座(おやすみ中)
★有料メール講座がオープン★
直島美佳の
『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』
詳細はこちらです。
1回分のサンプルが見られます。
↓
https://ameblo.jp/nao1125/entry-12457845391.html
★Facebook公式ページ★
これまでに引き続き、
最新情報を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★note★
思ったことを自由に書いています。
★Twitter★
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★Instagramページ★
日常のスナップショットや、
大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してください♪
=================