イベントや講座のご案内をするとき、コピペで送ってしまっていませんか?



う〜ん。コピペの文章を送ってもらって、イベントや講座に参加しようと思うことはないかと思います^^;

 

 

 

わたしは行かないかなぁ。なんか適当に誘われてもね^^;

 

 

 

よっぽど仲良しの友人なら行くかもしれませんが。



でも、時間がなかったり、どうしても、ひとりひとりメールを書けないときもありますよね。



そういうときは、コピペしか仕方ないけど、最初に「コピペでごめんなさい」と言うだけで、好感度アップなんですよ⤴︎
 

 

 

しゃべりすぎでガラガラになった声で、動画しゃべってます^^

 

 

__________________

 

■ 最新動画 ■

 

 

コピペでごめんなさいと言いましょう♪

【夢チャンネル Vol.41】

https://youtu.be/NtIzEQa2gGI

 

__________________

 

=================

 

★毎日を楽しく過ごす方法を知って、毎日を充実させたいひとは★

 

 

 

★好きなことを見つけたいひとは★

 

 

 好きなことを見つけるトレーニング(好きトレ)3級講座(おやすみ中)

 


★有料メール講座がオープン★
 直島美佳の
 『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』

 

 

 詳細はこちらです。

 習い事教室の先生のためのるんるん勉強会

 

 1回分のサンプルが見られます。

https://ameblo.jp/nao1125/entry-12457845391.html

 

 

★Facebook公式ページ★

 

 日本おけいこ協会・公式Facebookページはこちら

 

 直島美佳・Facebookページはこちら

 

 

 これまでに引き続き、

 最新情報を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★note★

 

 思ったことを自由に書いています。

 

 直島美佳・noteはこちら

 

★Twitter★

 

 直島美佳・Twitterはこちら

 

 

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★Instagramページ★

 

 

 直島美佳・Instagramページはこちら

 

 日常のスナップショットや、

 大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してください♪

 

=================