こんにちは、直島美佳です。

 

 

 

キッズラインさんの家事代行サービスのおかげで、やっと1階が片付きました。(ゴミ屋敷状態になっておりました、汗)

 

 

 

やっと、ハハのつどい場ができます(^-^)/

 

image

 

なぜ、わたしが署名活動したり、ハハのつどい場をするのか。

 

 

 

日本の子育て環境を改善したいから

 

 

 

ママの笑顔を増やしたいから

 

 

 

ではありませんm(_ _)m

 

 

 

そんな立派な思いなんて無いのです。

 

 

 

「ごめんね」という気持ちがあるから。それだけです。

 

 

 

わたしもしんどかった。三つ子が1・2歳くらいまでの子育ての記憶ないです。

 

 

 

正気じゃない時間がたくさんあったと思います。たまたま、虐待しなかっただけ。しんどすぎると理性なんてすぐに無くなります。正気じゃないとき、母性なんて無くなります。自分の命より子供の命が大切。。。そう思えるのは、理性と母性が働いているから。でも、本当に本当にしんどいとき、すっと消えてしまう。理性も母性も儚いものだなぁと思います。

 

 

 

そして、わたしが虐待しなかった大きな理由は、「手伝おうか?」と声をかけてくれる友人たちがいたから。

 

 

 

三つ子出産は、「管理入院」といって、出産日から逆算して2ヶ月くらいから入院します。(ひとによったらもっと早くから。)

 

 

 

元気なのに、入院。わたしにとっては、ノイローゼになりそうなくらい、しんどい毎日でした。毎日病室で泣いてました。「家に帰りたい〜」

 

 

 

そのとき、友人がしょっちゅうメールくれて(最近はめっきりくれなくなったけど)ひとりの双子ママは「みかちゃんは2ヶ月でしょう〜わたしなんて切迫流産で8ヶ月も入院してたのよ〜」って。

 

 

 

この言葉がものすごく救われたんです。

 

 

 

ほかの友人もしょっちゅうメールくれて、消灯後、チャットのようにメールしてました。退院してからも、「手伝って」と言えるひとがいたから、なんとかやってこれたんです。

 

 

 

署名活動のあのお母さん。

 

 

 

わたしがもし、彼女の友人だったなら。

 

 

 

きっと、いえ、絶対に、事件を起こさなかったと思います。(わたしだからということではなくて、誰か「手伝おうか?」と言ってあげていたなら)ただただ、話を聞いてくれるひとがいるだけでもよかったんだと思います。絶対に、防げた事件だと思います。

 

 

 

だから、これからの活動は、日本の子育てのためや日本のお母さんのためというより、(言葉では、かっこよく、そう書いちゃうのかもしれないけど)わたしは、彼女ひとりのために、これからも活動していきます。

 

 

 

わたしが彼女にしたかったことが、これからの活動になっていきます。

 

 

 

わたしがハハのための活動をする理由は「ごめんね」という気持ちがあるから。「ごめんね」という気持ちを持つと辛いから、もう彼女みたいなことにならないように、そう願っています。

 

 

 

立派な理由が無くてごめんなさいm(_ _)m

 

 

 

_________________

 

■ 最新動画 ■

 

かっこ悪い話をしよう!

【夢チャンネル Vol.33】

https://youtu.be/0jWZ_ial5Wo

 

__________________

 

=================

 

★毎日を楽しく過ごす方法を知って、毎日を充実させたいひとは★

 

 

 

★好きなことを見つけたいひとは★

 

 

 好きなことを見つけるトレーニング(好きトレ)3級講座(おやすみ中)

 


★有料メール講座がオープン★
 直島美佳の
 『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』

 

 

 詳細はこちらです。

 習い事教室の先生のためのるんるん勉強会

 

 1回分のサンプルが見られます。

https://ameblo.jp/nao1125/entry-12457845391.html

 

 

★Facebook公式ページ★

 

 日本おけいこ協会・公式Facebookページはこちら

 

 直島美佳・Facebookページはこちら

 

 

 これまでに引き続き、

 最新情報を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★note★

 

 思ったことを自由に書いています。

 

 直島美佳・noteはこちら

 

★Twitter★

 

 直島美佳・Twitterはこちら

 

 

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★Instagramページ★

 

 

 直島美佳・Instagramページはこちら

 

 日常のスナップショットや、

 大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してください♪

 

=================