本

 

 

こんにちは、

直島美佳です。

 

 

 

「本のお話、なくなったらどうしよう〜💦」

 

 

 

今も署名が増え続けていますが、明日、名古屋高裁へ署名を提出します。(その後、厚労省へアプローチ予定です。)

 

 

 

こちらの署名です。
http://chng.it/PGTqRPKV7R
 

 


一部のひとから、勇気あると褒めていただけますが(そして、一部のひとからは、危険人物と、、、涙)実際のわたしは、社会を変えることばかり考えて生活しているわけではなくって、、、仕事と家族が大切で、そのあとに、署名活動がありました。
   
   


ここ最近、気に病んでいたのは、署名活動をしたことで、「(昨年から書いてる)本のお話、なくなったらどうしよう〜💦」でした。
 
 

 
だって、小学2年生のとき、担任の先生が「みかちゃんは大人になったら作家になる」予言したことが、43年もの時を経て、やっと本当になるんですから。(1冊書いたら作家かというのはさておき、、)
 
 


署名と本のどちらかを選ぶことになったら、「本選びたい!」ってずっとこころの中で思っていました。「お願いだから、本を選ばせて!」って、思っていました。
   
 

  
名古屋高裁へ行く前日の今日、すごく緊張しましたが、正直に、編集長さんへ、「署名活動を始めたことでご迷惑おかけしていたらすみません!」とお詫びのメールをしました。
 
 

 
危険人物とはなっていないようで、ホッとしました😊(バレてる?バレてるよなぁとずっと心配だったけど、早くにご連絡したらよかったです💦)
 
 

 
あまりにかっこいいイメージを持たれても、実際のわたしは立派でもなんでもありませんので、本当のことを書きました。自分が一番なんです。
   
 

   
裁判所ってなんだか怖いイメージです。あんまり行きたくない場所。だから、直前になって、体調も悪いし、咳も止まりません。
 
 


慣れないことをするということは、これほど体に負担をかけるのですね💦
 
 

 
でも、きっと、明日、、、、行きます。
  
 

  
わたしの体、もう、あきらめてよ。邪魔をしようと思っても、明日、名古屋へ行くんだから。
 
 

 
どうか、体調を戻してください✨

 

__________________

 

■ 最新動画 ■

 

ひとに助けてもらいたいとき、どうしていますか?

【夢チャンネル Vol.26】

https://youtu.be/HrBte5nLvHY

 

__________________

 

=================

 

★毎日を楽しく過ごす方法を知って、毎日を充実させたいひとは★

 

 

 

★好きなことを見つけたいひとは★

 

 

 好きなことを見つけるトレーニング(好きトレ)3級講座(おやすみ中)

 


★有料メール講座がオープン★
 直島美佳の
 『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』

 

 

 詳細はこちらです。

 習い事教室の先生のためのるんるん勉強会

 

 1回分のサンプルが見られます。

https://ameblo.jp/nao1125/entry-12457845391.html

 

 

★Facebook公式ページ★

 

 日本おけいこ協会・公式Facebookページはこちら

 

 直島美佳・Facebookページはこちら

 

 

 これまでに引き続き、

 最新情報を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★note★

 

 思ったことを自由に書いています。

 

 直島美佳・noteはこちら

 

★Twitter★

 

 直島美佳・Twitterはこちら

 

 

 ぜひフォローや「いいね」してくださいね!

 

★Instagramページ★

 

 

 直島美佳・Instagramページはこちら

 

 日常のスナップショットや、

 大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。

 ぜひフォローや「いいね」してください♪

 

=================