こんばんは、
直島美佳です^^
ゴールデンウィーク、
いかがお過ごしでしょうか。
わたしは今日も朝からちらし配りしました、
地味だわぁ^^;
【えぇ堺フェス】サイコーに楽しかったです(^-^)/
一種間前なのですが、【えぇ堺フェス】(大阪府堺市)へ行ってきました。
↑角度的にひとが少なそうに見える写真ですが、大勢のひとが参加されてましたよ!
「自分がもしフェスをするなら目線」で見ちゃったので、見習いたいなぁ〜と思ったところを書いてみます。(上から見てるつもりありませんm(_ _)m)
①堺市役所前なので、階段があったり花壇があって、座るところがあって、日陰があったのがよかった!(当日、すごく暑かったのですが、平気だった〜!)ジュースを飲んだり、お肉(すごく美味しかった!)を食べるとき、影になってる階段に座ってゆっくり食べることができました。
フランス料理屋さんのお肉だったかなぁ、すごく美味しかったです。また食べたい、、、♡
②ワークショップが椅子ではなくて、シートに座ってできた。
座ってワークできるお店もたくさんあって、すごくリリラックスでしました^^
たまたま、↑このお写真では立ってますが、、、、
③子供が参加できるワークがいっぱいあった!娘が大喜び!!しかも、リーズナブルでした^^
たしか、このハーバリウムは、500円でしたよ!
④えぇ堺フェスの実行委員(というのかな?)のTシャツを着たひとがいっぱい歩いてました。なんか困った時に聞けるひとがいる安心感がすごくありました♡
⑤来た人全員に喜んでもらおう!という【えぇ堺フェス】実行委員のみなさんの愛を感じました♡子供も大人も、堺市民ではないわたしも楽しかったです。
⑥大人も楽しかった!子供を喜ばせるためにお出かけする人が多いのではないでしょうか。わたしも娘のために行きました。(息子たちも来ると大変そうだから、こっそりふたりで、、帰宅後、息子たちにすごく怒られました^^;)が、わたしもすごく楽しかったです。子供も大人も楽しいっていいですよね(^-^)/
⑥最後はビンゴゲームだったのですが、商品がいっぱいあったようで、大勢のかたがビンゴ!なってました。(娘とわたしはおしかった、、、)
来年もあるそうなので、また参加したいです^^
関西のかたはぜひ行かれてみてください。ほんとおすすめです!
次回は1年後なのかな?覚えててね(^-^)/
=================
★毎日を楽しく過ごす方法を知って、毎日を充実させたいひとは★
★好きなことを見つけたいひとは★
★有料メール講座がオープン★
直島美佳の
『習い事教室の先生のためのるんるん勉強室』
詳細はこちらです。
★Facebook公式ページ★
これまでに引き続き、
最新情報を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★note★
思ったことを自由に書いています。
★Twitter★
ぜひフォローや「いいね」してくださいね!
★Instagramページ★
日常のスナップショットや、
大好きな習い事(お稽古)を発信していきます。
ぜひフォローや「いいね」してください♪
=================