こんにちは、
直島美佳です^^
飛び込み営業とは言わないのかな、、
講演会のチラシを言葉悪いですが、手当たり次第、施設とか薬局さんとかいろいろ突然飛び込んで、お渡ししています。
こちらです。聞いたら人生変わるって、わたしは思ってます^^それくらい、松山のたんぽぽ先生のお話は感動的なんです。
怒られたりはまだしてないのですが、最初から最後まで目を合わせないひとはいっぱいいます。
かなり、多いかなぁ^^;
でも、まぁ、忙しいときに突然ちらしを渡されるんだから、しかたないかぁと思って、、、なんというのかな、それでもこっちは笑顔でいるゲームみたいな感じでやってます^^
だって、内容はすごくいいから^^
断るひと、あほやん?くらいな気持ちです。(これは、内緒、、、笑)
よくね、営業の電話などかかってきて、最初は愛想いいんだけど、こっちが「いりません」と言ったとたん、「ちっ!」みたいに態度変えるひと、いませんか?
あれ、すごくかっこ悪いですよね^^;
そりゃ、断られたら腹たつかもしれないけど、それでも、「またよろしくお願いします」って言っておかないと、次電話できないのになぁって思ってしまう^^;
わたしもこれまで怒ったことあるけど、怒っていいことなんてなにひとつ無かった。
だから、今、怒ったら損!だと思ってます。
怒るのは、家の中だけって決めてます^^
目も合わしてくれないといって、「ふん!」ってな態度で帰ったら、ひょっとして、お友達もお友達かもしれないし(笑)世間は狭いからね。
なにがあっても、にこやかに帰っていくゲーム。なんて優雅な、笑
そう思ったら、ストレスもたまりません。
キャンセルされたとかで怒ってるひとも、正直、かっこ悪ー!って思って見てます。器が小さいって、見られてるよ。ダサいダサい、ダサすぎる!
わたしは器がめちゃくちゃ小さいから、ムッとかもたまにあるけど、そこは、いいかっこして、グッとこらえて、スマイルスマイルです(^-^)/
もちろん、腹が立つ時は、こころのなかで、おなかのなかで、「べー!!!!!」ってしてるけどね、見せるのは、あほだと思います。
引き続き、がんばります(^-^)/
看取り?そうだなぁ、そろそろ親のことも考えないとなぁってかたは、ぜひ、一緒にたんぽぽ先生のお話聞きましょう^^
お申し込み、詳細はこちらです。
↓↓↓