こんにちは。
直島美佳です^^
昨日はすばらしくいい1日でした!
年とともに随分図太くなり、悩みという悩みはない状態です。(小さい悩みはモグラ叩きのようにぽこぽこ出てきますが、忘れっぽいのですぐに消えます、消えたように思えると言ったほうがいいのかな?)
ただひとつ、こころの奥の奥で気になっていることがあるとしたら、「母とずっと会っていないこと」です。
多いのだそうですね。母親とうまくいっていないひと。
まぁ、会わなかったら平和なので、普段はまったく気にならないのですが、母も70代になったので、今度連絡があったとき、母が亡くなった連絡だったりするのかなぁ〜なんて。うーん。それを考えると、なんとかしたほうがいいのかしらと思ったり。
少し前、なんと!シャーマンさん(さん付けでいいのでしょうか、、)とのご縁をいただき、オタズネしてみたのです。
「母と疎遠になっております。いつか和解したいこと、75歳なので、健康で長生きしてほしいと願っています。」
やんわりと遠回しに、母とどうしたら和解できるのかなぁって聞いてみたわけです。
すると、こんなお返事をいただきました。
「お母さまは90歳越えるであろう、とのお答えです。和解は難しいのでしなくても良いとのお答えです。」
そうなんだ!和解しないんだ、、、^^
わたし、すごくすぅーっとしたんです。ほんとのほんとに。
和解できないのに?と思われますか?
だって、和解したほうがいいです!と言われても、どうしたらいいかわからないし、和解するまでにこころがアップダウンしますよね。
和解しない、、、って知って、あーこのままわたしは平和でいられるんだなぁと思いました。和解していない今、とても平和に生きているから。
そして、母は90歳を超えて生きられるという。
あーよかった。健康で(たぶん、かな)長生きできるって、幸せじゃないかって^^
世の中の悩みがぜんぶ解決するわけじゃないって思ってます。
生きているうちに解決しないことだって、きっとたくさんある。
全部、解決しなくっていいですよね?
そう思っていたほうが、なんだかラクだなぁって思うんですよね^^
解決するために、必死になってしんどい感情を味わうよりも、解決しないんだぁ〜って知って、平和に暮らすときもある。
わたしを産んでくれた大切なひとが、遠くで健康に生きている。
それだけで充分じゃないですか^^
まぁ、三つ子がいるから、親にかまっている間もないというのもありますけどね^^;
ものは考えよう。
母親とうまくいかないなら、「なんとかしよう」じゃなくって、離れてみて、遠くから幸せを願う。
それがわたしにとっては、ラクで快適な生き方です^^
母の日に、カーネーションくらいは送っておこうかしら♪
今日の神戸は、とってもいいお天気!お散歩でも行ってこようかな。