こんにちは。
直島美佳です^^
頭のいいひとは、しくみとかシステムとか言って、で、難しい本を読んで、自分にはこんな知識はないなぁって思って、じゃ誰かと組んで、と思うんだけど、言い出しっぺと同じ熱量のひとはいないから、「自分じゃ無理〜!」となって諦めていく、、ような気がする。
しんどいときにしんどいって言えるようにするって、クラウドなんちゃら〜とかいるのかな?って^^
あ、あったらいいかもしれないけど、作るまでに時間がかかるんだったら、なんにも整ってなくても、スタートしちゃったらいいんじゃないかと思います。
明日、オープンなのに、なんにもないよ^^;
手伝ってくれるひとがいないからしんどい。じゃ、手伝ってくれるひとを・・・と思っても、マンパワーがない、、、じゃなくって、「しんどい!」って言えるだけで、ちょっとラクになるから、そういうのがあったらいいだけじゃないかと。
わたしの場合は、簡単に考えすぎ^^
ちょっと休憩♪ひとの不満や怒りに触れると疲れてしまう・・・不満を言っても怒っても、なんにも変わらないと思うよ。
ミニストップのパフェ、ヘビロテ中〜♡昨日は、いちごの練乳パフェも食べたけど、やっぱり、アップルマンゴーパフェのほうがおすすめかなぁ♡
昨日の保育園の帰り、三つ子を連れてミニストップへ!
いちごの練乳パフェ、すごく喜んでくれると思ったのに、「普通にいちごをそのまま食べたほうがいい〜」だって^^;
この記事がすごい!!!!!
なんかね、自分がすごいものを作り出さなきゃ!と思うから、うーんうーんと頭が痛くなるのかもしれない。
人が集まったら、システムとかしくみとか、自然にできていくのかもしれないなぁってそんな風に思いました^^