おはようございます、
おけいこみかさんこと、直島美佳です。
医療関係のかたはこちらをご覧ください。→☆
クリックして読んでみてくださいね。
ターゲットは絞りません!
昨日は知らないひと、だけど、習い事教室の先生から「おけいこ協会ってなにをしてるか知らない」と言われて、倒れそうになりました、笑
しょっちゅう、コメントをくださるかただったので^^;
まぁ、そのかたが悪いわけではなく、おけいこ協会が無名って事実がわかったってことなのですが。
くそー!
これまで、いろんなかたから同じようなことを言われてきました。
「ターゲットを絞らないと」みたいな^^;
お稽古に関することをしているのですが、お稽古が好きなひと向け?お稽古の先生向け?どっちなの?ってことです。
まぁ、ウェブショップも、習い事教室の先生向けに小冊子を販売しているし、お稽古好きさんのためのバッグも販売予定。混ざっているんですよね。
でも・・・
ターゲットは絞りません!
わたしは習い事教室の先生ではありません。
それなのに、たくさんのかたがコンサルティングを受けてくださいます。
理由は、習い事教室に詳しいからですね。48年、352教室も通ってるので、生徒さんに好かれる先生が一目ですぐわかります(^ー^)v
もう、今のまま、まぜこぜで行こうかなと思っています。
なぜなら、わたしが、両方のかたに求められているからです。(自分で言うなって感じですが、両方のかたから相談されるのですから、そういうことです、よね!?)
これからしたいことは、新しい習い事をどんどん作ることです。
いろいろ行ったので、内緒ですが、少し飽きてしまいました。
習い事を見つけて「きゃー!ここ、行きたいーーーー!!!!!」という気持ちを味わいたくて、習い事が好きなひとにも味わってもらいたくて。
だから、自分で、「こんな習い事、どう!?」っていうのをどんどん作って行こうと思っています。
どう?
面白そう??
興味あるひとは、おけいこ協会のメンバーになってね。(勧誘か、笑)
わたしと一緒にいたら、楽しいですよ(勧誘か、笑笑)
新しい習い事をどんどん産み出したいかた、ご連絡くださいね。
あ、これは仕事ですが、「お金お金・・・」のひとはご遠慮ください。気が合いません。
時間を忘れるほど楽しんで仕事をしていると、収入なんて簡単に増えるからです。でも、「お金お金・・・」のひとは、今働いたら、今お金ほしい・・・となるのです。お金ってちょっとだけ時間差でやってきますからね。
ということで、ここまで読んで、まだ、おけいこ協会が、わからないあなた。
まとめます。
おけいこ協会はビジョン
・お稽古文化を普及することによって、女性の毎日を10倍楽しく!
習い事をするひとが増えたら、生徒さんだって増えます(^-^)/
わたしにしかできない方法で、
習い事ブームをどかんどかん起こしたいと思います(^-^)/
おけいこ協会メンバーを募集しております。説明会は随時しております。お問い合わせはお気軽にどうぞ^^→☆
10月末におけいこ協会がテレビに出演します。情報公開OKになりましたらまたお知らせさせてくださいね!
クリックして読んでみてね。