こんにちは、
おけいこみかさんこと、直島美佳です。
医療関係のかたはこちらをご覧ください。→☆
クリックして読んでみてくださいね。
真逆の生徒さんが来ることがある法則♡
どういう教室が好きかはひとそれぞれです。
わたしが好きな教室は、丁寧な教室、メールが丁寧、対応が丁寧、レッスンが丁寧^^
これ、どういうことかと言いますと、わたし自身、少々雑なので(笑)真逆のものに憧れるわけです。
お教室は非日常
と言われるのは、そういう意味ですよね^^
自分が雑なので、雑なところへは行きたくないのです。
たとえばですが、超豪華なお教室があるとします。
来ているひとが超豪華かというとそうでもありません^^;
真逆のひとが来ている可能性も大きいのです。
せめて、月に1回のレッスンは優雅に過ごしたいと思っているひともいるからです。(これが悪いという意味ではありません)
ありがちなのが「わたしは富裕層のひとにレッスンに来てもらいたい」と言って、豪華でしょう〜お金かけてますよ〜ばかり言ってしまうと、富裕層じゃなくて、富裕層に憧れるひとが来ちゃう、みたいなことが起こります^^;
富裕層はお金が珍しくないです。豪華な生活はしていません。そういうのはいつでもできるから、憧れないのです。
ですよね?
だから、逆のないものでアピールするほうがいいと思うのです。
パリスタイル、ブリティッシュスタイル・・・そういうのだったら、逆もなにもありませんから、そのひとの好みにダイレクトに訴えかけることができますよね^^
10月末におけいこ協会がテレビに出演します。情報公開OKになりましたらまたお知らせさせてくださいね!
クリックして読んでみてね。