こんばんは、
直島美佳です。
医療関係のかたはこちらをご覧ください。→数字の話をしないで地域ナンバーワン!直島式医療コンサルティング
直島美佳へのお問い合わせはこちら→☆
他人のフォロワー数を見て凹まなくても大丈夫だから♡
今日も本音だけ書いていきます^^
SNSをしていると、自然に他人の情報が入ってきますね^^
インスタのフォロワーが5000人ですごい!とか、やっぱり数字に目がいくものですね。
お知り合いの情報だったらまあいいんでしょうけど、知らないひとを見て、自分と比較するのってまったく意味ないし、時間がもったいないよね。
ほんとのお話をこっそりとしちゃいますね。
わたしのところに来てくださる、予約がとれないお教室の先生、教室の数をどんどん増やしている先生たち。
ブログの読者数が少ないし、インスタをしていないひとも多いし、Facebookの友達もすごく少ないですよ^^;
そして、逆に、お客様がいなくて困っています・・・というかたは、読者もすごく多いし、フォロワーも多いですよ^^;
つまり、フォロワー数と実際に会いにきてくれる人数とはまったく違うということですよね。
こういういじわるな見方もできます。
お客様がいないから必死でSNSをしてるんじゃないかなとかね^^;
だから、他人のSNSの数字に一喜一憂するのはやめましょう。
よーくみて。
たとえば、インスタグラムだったら、5000人のフォロワーがいて、5000人フォローしていたとしたら^^
ただ、相互にフォローし合ってるだけじゃないの?
わたしたちは、目の前のたったひとりのお客様を、恋人のように大切にしていきませんか?
一生会わないようなひとと交流しても意味ないから。
他人のフォロワー数を見て凹まなくても大丈夫だから♡きっと、あなたのほうがお客様が来てくれているし、あなたのほうが、お客様を大切にしているから^^
それでもモヤモヤするなら、少し見るのをやめてみましょう。
でもね、インスタグラムのフォロワーが多くって、インフルエンサーとか呼ばれるのっていいね、笑
あはは♡
ちょっと宣伝です。
お知り合いが働いているTech Kids School で体験会をしているそうです。
・小学2年から6年のおこさんと保護者さま
・無料です
日本最大級の小学生向けのプログラミングスクールです。
ご興味のあるかたはぜひ、体験してみてくださいね^^
↓↓↓
Tech Kids School

【あの先生も参加してる❤️おけいこの先生のためのるんるん勉強会】へ参加したいかたは→こちら