おはようございます。

日本おけいこ協会

おうち教室サポーターの

直島美佳です。

 

 

昨日、朝活@芦屋をしようかな〜と

ブログに書きました!

 

 

反応ナッシングです、笑

 

 

朝からおけいこみかさんに会いたくないのね^^;

 

 

で!いいことを思いつきました(^-^)/

 

 

わたしが2年前にSNSを使って仕事をするようになってから

フリーで働く女性と知り合うことがものすごく増えました。

 

 

ちまたでは、おひとりさま起業というんですよね!?

 

 

ひとりだと自由です!

が、同時にいつでもなまけることができるし

スタートするのは、えい!とちょっとした勇気を持てば

できますが、

やめるのも簡単(すみません、縁起のよくない話をして、、、、)

 

 

わたしの場合は、

冬は朝起きるのが辛い。

 

 

三つ子ちゃんの保育所が、

8時半スタート(知育クラスを選択しているので)ですが、

いつもぎりぎりか遅刻、

すると朝の気分がどんよりしてしまうんですよね。

時間にきっちりしているほうではありませんが、

この場合は、レッスン料をお支払いしているので

「あ〜もったいない」と思ってしまいますし、

せっかくのレッスンなのに「あーあ」なわけです。

 

 

ということで、

朝活といっても

しゃべりたいひとはしゃべる、

仕事をしたいひとは仕事をする、

本を読みたいひとは読む!

 

 

集まるんだけど

自由。

 

 

月曜日の朝、

気持ちよくスタートできるように

 

 

作業会とでもいうのかな。

 

 

とにかく週のはじまり、毎週月曜日に決まった場所へ行くことによって

1週間のリズムが整えばいいなぁと思います。

 

 

たとえば、そこで、1週間の予定を決めるとか

いいんじゃないでしょうか(^-^)/

 

 

もし、どなたの反応がなくても

わたしはやってみます。

 

 

よかったら参加してくださいね。

 

 

名刺をもってくるのは自由!

だけど、名刺を持ってなくてもOKだし

仕事をしているひともしていないひともOK!

 

 

ママとかママじゃないとか

関係なし。

 

 

とにかく自由、笑

 

 

場所は、わたしの基地(笑)

兵庫県の苦楽園口駅の上島珈琲の奥のソファーのテーブル付近です。

 

 

奥のソファーだけ電源がついているので

パソコン仕事をしたいひとにはいいでしょう♡

 

 

ただし、カフェです。

こちらのカフェは自習をする学生がすごく多くて

「長時間の自習はお断りします」の張り紙もしてありますので

そこのところは大人の対応でお願いします。

 

 

 

わたし、(最近は事務局で仕事をするのでカフェ仕事はほとんどしないのですが)

たまに仕事が乗ってきたら、長時間こちらでパソコン仕事をしていたことがあります。

そのときは、何回も飲み物、食べ物を買いました。

せめてそのくらいはしたいですね。

 

 

なまけものさん朝活@兵庫県苦楽園口

(もっとかわいいネーミングがいいかな)

 

・日時・・・毎週月曜日の朝8時から(終わりは各自でご自由に)

*祝日は開催しません。

 

・場所・・・上島珈琲本店(最寄駅は兵庫県の苦楽園口駅)

奥のソファーのあたり(ここ、電源がありますよ〜!)

 

飲み物、食べ物は各自ご自由に♡

おしゃべりする

パソコン仕事する

本を読む

瞑想する、

とにかく自由です。

 

《店舗情報》

〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町6-12リーストラクチャー苦楽園1F

電話番号 0798-75-6605

営業時間 8:00~22:00

定休日 なし

席数 106席(禁煙:82席、喫煙:24席)

 

 

 

今年も無料メルマガをがんばって配信します。

ぜひご覧くださいね。

 

 

・いつかおうち教室の先生になりたいかた

・すでにおうち教室をされてる先生

・おけいこ好きさん

に愛をいっぱい込めて

お手紙を書くように書いてまーす❤

 

https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog

 

image