こんにちは。
日本おけいこ協会代表
おうち教室サポーターの直島美佳です。
お元気ですか?
50歳になってもまだまだ若い〜!と
思っていますが、とうとう・・・・・・・
とうとうやってきてしまいました。
更年期障害
ずっとひとごとだと思ってました。
45歳で出産したわたしですが、
妊娠トラブルがゼロで
病院では、奇跡の妊婦♡と呼ばれていたので。
50歳になったとたん、体の変化がいろいろありました。
抜け毛のことは先日ブログに書きましたが
それからもいろいろ・・・
なんと、舌がとにかく痛い。
食べ過ぎて口内炎になったのかなぁと思っていて
まぁそのうち治るかなとほっておきましたら
この数日は、味覚障害!?
なにを食べても同じ味がするんです、とほほ。
どんなお味かというと
生クリームのお砂糖ゼロな感じ?
ロウを食べているような??
↑
実際食べたことはありませんがなんとなくね^^;
味がないって悲しいですよ、きっとこれ、おいしいんだろうなぁと思いつつ、
でもわたしにはその美味しさがわからない。
味がわからないけど、おなかはすくから食べる。
で、食べても美味しくない。だって、ロウみたいなんですから^^;
病院にいく時間がなかったのでネットで調べてみましたら、
亜鉛不足??
亜鉛といえば、牡蠣ですよね。
それとしじみ!
昨日からじじみのお味噌汁を飲んでいます。
味覚障害にはいろんな原因があるらしく、食生活の乱れとか・・・・
あ、これもあるかもです^^;
病気の話しはあんまり好きではないのですが、更年期障害で味覚障害ってわりとあるそうなので
どなかか、このブログを見てくださっているかたの中にもひょっとしたら・・・と思い
書いてみました〜!
舌以外は元気です(^-^)/
今日もいい1日になりますように。
今年も無料メルマガをがんばって配信します。
ぜひご覧くださいね。
・いつかおうち教室の先生になりたいかた
・すでにおうち教室をされてる先生
・おけいこ好きさん
に愛をいっぱい込めて
お手紙を書くように書いてまーす❤
↓
https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog
このときはなんともなかったんだけどなぁ。
この舌をひっぱったからかしら、笑